10年前からあるサンパウロ市内の不法占拠居住区、強制立ち退き期日迫る。「奇跡」を祈る住民達

2014年 11月 19日

テレーザさんは、8人兄弟で一番年下の息子が仕事から帰ってくるのを待っている。妊娠6カ月のカルラさんの子供5人は寝ているが、本人は痛みで眠れないでいる。イカリさんは土曜日にアパートのチラシ配りで稼ぐ35レアルのことを考えている。

住民達が「永遠の海」と名付けた通りで、女達は奇跡が起こり、自分達の家族がそこにとどまれるという僥倖を待ちのぞんでいる。

聖(サンパウロ)市東部グアイアナーゼス区のジャルジン・ルルデスでは、ほぼ10年前に1万平方メートルの土地が不法占拠され、レンガ造りの家に900人が住んでいる。

(11月)25日に強制退去との決定はもう1度だけ上告のチャンスが残っており、少しでも退去を遅らせるために裁判に持ち込むことは可能だが、住民達は現在まで、裁判で負け続けている。

「人として生きていく上で最悪のことは家が無いってことよ」と、テレーザことジョゼファ・ゴメス・デ・オリベイラさん(56)は思いを吐露する。

彼女は夫のジョゼ・カルデイロ・デ(ジ)・オリヴェイラさんと息子に孫、婿に嫁、ひ孫まで、実質的に同じ屋根の下に住む総勢30人の大家族を取り仕切っている。彼女の家と息子達の家5軒(計6軒)は、別の不法侵入者に3500レアル払った土地に建てられている。

オリベイラさんは「ただで欲しいって言ってるんじゃないの。土地の所有者に払うための払込用紙をくれれば払う用意はあるの」と語る。

しかし、土地の所有者ハッサン・ワッケド氏の弁護人のソウザ氏によれば、その土地を売る気はない。ソウザ氏は「たとえ交渉するつもりがあっても、彼らには払えないだろう」と言う。

調停で和解案が拒否され、落胆した妊娠6カ月のカルラ・コンセイソンさん(26)は、「子供達にもうすぐ家がなくなっちゃうなんて言えないわ」と語った。

2年前に私有地を占拠していた2千世帯が強制退去させられ、連邦政府まで巻き込む問題になったサン・ジョゼ・ドス・カンポス市の「ピニェイリーニョ」同様、ジャルジン・ルルデスでも通りやバー、店などがうまれたが、規模の大きさと、住民達のつながりの強さにおいて両地区には大きな違いがある。

アンドレ・アルブケルケ(アウブケルキ)弁護士は、「ピニェイリーニョの住民はお互いに協力も助け合いもしなかったが、ジャルジン・ルルデスの住民達は、規模は小さいながらも結束している」と述べた。

ピニェイリーニョと違い、ジャルジン・ルルデスは低所得者向けの住宅だけを建てることができる区画で、その事が、住民達が市に対し、強制撤去をやめて土地を分割し、住民に売る事を要求する最大の根拠となっている。「900人の低所得者層を住ませるために、今そこに住んでいる低所得者層を追い払うというのは納得できない」と同弁護士は続けた。

「売らないという理由が分からないわ。ここの住民は皆働いているし、むしろ喜んで払いたいのに」とネイルケア職のダイアネ・デ・ソウザさん(27)は語る。

同地に家を持つ元清掃員のイカリ・カルバーリョさん(58)はさらに諦め気味だ。土地の没収(強制退去)は25日(火)に行われる予定になっている(16日付、フォーリャ紙より)。

(記事提供/ニッケイ新聞)