エミシーダ、ヴァネッサ・ダ・マタが、スカパラ、マルシアと共演

2016年 07月 27日
東京スカパラダイスオーケストラ

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、今年8月のリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックの開催にあわせ、リオから、次回のオリンピック・パラリンピックの開催地である東京へとバトンをつなぐ取り組みとして、オリンピック開催前の7月から8月にかけてリオデジャネイロで日本とブラジルの共同事業による美術、映像舞台芸分野の文化交流事業を行う。

続きを読む

オリパラ開催期間限定!リオカルチャーパスポート

2016年 07月 26日
IMGP0838

リオデジャネイロ市役所文化局は、ブラジル人及び外国人滞在者向けに、さまざまな文化特典を受けられるオリンピック・パラリンピック開催期間限定のパスポートを発行する。

その名も、「リオカルチャーパスポート(Passaporte Cultural Rio)」。

続きを読む

肉、焼けてます。五反田夏祭り2016。夜7時まで

2016年 07月 24日
五反田フェス

今日(7月24日(日))11時、ブラジル領事館が近くにあるJR五反田駅東口前の広場で「五反田夏祭り2016 ~GOTANDA Summer FESTIVAL~」(ゴタフェス)が開幕した。

鉄板焼きごっつい、十三番倉庫、バル アララ、東京酒楼、噂のばかたれ、はらみ堂など地元の店を中心にさまざまな屋台が出店。すいすチーズ、仔牛のカツ、ハラミ肉串焼き、タイ料理、そしてブラジル料理などが並ぶ。

続きを読む

神保町で疋田千里作品展示「わたしのブラジル」はじまる

2016年 07月 23日
疋田千里 作品展

神保町にある喫茶店「きっさこ」で7月23日(土)よち、写真家。疋田千里さんの作品展示「meu Brasil わたしのブラジル」がスタートした。作品はポストカードを中心にセレクトされている。

疋田千里さんは2014年にサンパウロ市、リオデジャネイロ市、サルバドール市と、サンパウロ郊外のピラール・ド・スウ市。市場や集会場、エスコーラ・ジ・サンバ(サンバ団体)などを訪問、人々の暮らしや生活をカメラに収めている。

続きを読む

リオのコパカバーナ海岸に五輪のオブジェ、設置される

2016年 07月 22日
コパカバーナ 五輪 オブジェ

ヨーロッパ、南北アメリカ、アフリカ、アジア、オセアニアの五大陸の、相互の結びつきや連帯を意味しているという五つの輪で形作られたオリンピックのシンボルマーク。

7月21日(木)の朝、リオデジャネイロのゾナスウ(市の南部)にあるコパカバーナ海岸に、この五輪のシンボルのオブジェが飾られた。現地メディア「G1」(同日づけ)が伝えている。

続きを読む

「ブラフェス」の翌週は「ゴタフェス」こと五反田夏祭り2016

2016年 07月 22日
五反田 フェス ブラジル

7月24日(日)、ブラジル領事館が近くにあるJR五反田駅東口前の広場で、今年も「五反田夏祭り2016 ~GOTANDA Summer FESTIVAL~」(ゴタフェス)が開催される。

メインステージでブラジル音楽やフラダンス、チアリーディングなどのパフォーマンスが予定されているほか、地元の人気店やブラジル食材などの屋台が並ぶ。

続きを読む

グラヴィオーラ味も。「ぷっちょ」新製品はブラジルをイメージ!?

2016年 07月 21日
ぷっちょ トロピカル

味覚糖は、グミ入りソフトキャンディ「ぷっちょ」の新シリーズとして、アサイーやグラヴィオーラなどアマゾンフルーツの味を使った「ぷっちょ 4つのスーパーフルーツmix」を新発売した。

「ぷっちょ 4つのスーパーフルーツmix」に入っている4種類の味は、バナナ&アサイー、グァバ&パイン、マンゴー&アセロラ、グラヴィオーラ&青りんご。

続きを読む