リオ五輪公式テーマソングのビデオクリップ公開

2016年 07月 6日

2016年リオデジャネイロ・オリンピックの公式テーマソングのビデオクリップが公開された。オリンピック組織委員会が7月4日(月)、公式サイトで発表した。

曲のタイトルは、「アウマ・イ・コラサォン(Alma e Coração)」。直訳で「魂と心」という意味だ。

続きを読む

ブルーノート東京、系列6店舗で「FESTIVAL DA MÚSICA BRASILEIRA」開催

2016年 07月 5日
フェスティバル・ムジカ・ブラジレイラ

ブルーノート東京の系列6店舗では、7月下旬から9月1日まで「FESTIVAL DA MÚSICA BRASILEIRA」と題してブラジル音楽にちなんだイベントを関連店舗で展開する。

期間中、ブルーノート東京ではジョイス・モレーノ&イヴァン・リンスの共演や、イヴァン・リンスと日本のジャズ・オーケストラとの共演 など、ブラジルの人気アーティストの来日公演も行われる。

続きを読む

第一屋製パンが「ポンデケージョ 3種のチーズ 8個入」を発売

2016年 07月 4日
第一パン

「㐧一パン」のブランドで知られる第一屋製パンは、7月1日、ブラジルシリーズの菓子パン「ポンデケージョ 3種のチーズ 8個入」と「ブラジルコーヒーサンド」を発売した。

同社はワールドカップブラジル大会が開催された2014年にも「ポン・デ・ケージョ」を発売。内容は今年と同じく3種のチーズを使った8個入りだった。

続きを読む

オリンピック・パラリンピック開催地リオデジャネイロ案内3クアドラ探訪

2016年 07月 4日
image3-1024x768

いよいよあと1ヶ月でオリンピック、9月にはパラリンピックの開催が予定されているブラジル、リオデジャネイロ。世界に名だたる観光地でもあるリオには見どころは山のようにあります。

そんなリオを楽しむためのご案内、第3弾は「クアドラ探訪」。クアドラとは、有名なリオのカーニバルで行進を行うエスコーラ・ヂ・サンバ(サンバ団体)の練習場です。

続きを読む

シモンセンが壽屋のフィギュアなどをブラジルで展開

2016年 07月 4日
フレームアームズガール「バーゼラルド」

日本~ブラジル間の貿易はもとより、品物の輸出入だけなく両国の文化の橋渡しにも貢献してきたシモンセンが、ブラジルのパートナー企業とコラボレーションして、新たな日拍交流プロジェクトに取り組む。

シモンセンは、キャラクターフィギュア制作メーカーの壽屋(ことぶきや)との間で、同社製のアニメ・マンガなどのキャラクターフィギュアやプラモデルのブラジル向け取扱いについて合意。7月よりブラジルでの取扱いを開始する。

続きを読む

トゥッカーノについ手が伸びる!? 明治「トロット マンゴー」

2016年 07月 3日
トロット マンゴー

明治は6月下旬、サクッと焼き上げたチョコレートの中に濃厚な味わいのクリームを入れることで2つの食感が楽しめる「トロット」シリーズに、マンゴー味の「トロット マンゴー」を加えた。

特にブラジルとの関係を打ち出した商品ではないが、パッケージにブラジルで親しまれている鳥、トゥッカーノのイラストがあしらわれている。

続きを読む

リオ・オリンピック・パラリンピックを 目前にして…懸念と期待(最終回)

2016年 07月 3日
パラリンピック 2016

パラリンピックでは、世界的なスーパースターがいる。ロンドン五輪で自由型、背泳ぎ、バタフライの6種目に出場してすべて金を獲得した水泳のダニエル・ジアス。今大会でも、金メダル量産が期待される。

地元出身のアンドレ・ブラジルも、過去二度の五輪で金4個、銀2個を獲得しており、自由型とバタフライでメダル獲得を目指す。ロンドン大会で金2個を獲得した陸上のテレジーニャ・ギリェルミーナも前大会以上の成績を狙っている。

続きを読む

FIAフォーミュラE第二シーズン王者なるかルカス・ジ・グラッシ

2016年 07月 1日
ルカスジグラッシ

FIAフォーミュラE選手権の第9戦、第二シーズンの第9戦と最終戦が、7月2日(土)と3日(日)、EU離脱で注目を集めているイギリス、ロンドンで開催される。

会場となるのはロンドンのバタシーパーク。ブラジル人のルカス・ジ・グラッシ(ルーカス・ディ・グラッシ)(ABTシェフラー アウディスポーツ)は「年間王者」の座を狙う。

続きを読む