世界最大のサンジョアン祭、カルアルー市で開催中

2017年 06月 11日
カルアルー フェスタジュニーナ

ブラジルの北東部~北部では6月になる、各地でフェスタ・ジュニーナ(6月祭り、サンジョアン祭とも呼ばれる)が開催される。2017年も、この祭りの季節がやってきた。

6月に、まるまる30日間にわたってさまざまな催しが行われる地域もある。そんな街では、フェスタジュニーナはカーニバルよりも盛大に行われ、1年を通じて最大の盛り上がりを見せる祭りとなる。

続きを読む

来日したネイマール、ガガミラノのパーティや東京西川のイベントに参加

2017年 06月 10日
ネイマール 2017 来日

5月30日(火)、ネイマールが2014年、2015年に続き、2年ぶりに3度目の来日を果たした。

ネイマールは30日(火)、今年3月からアンバサダー契約を結んでいるイタリア初の時計メーカー、GaGa MILANO(ガガミラノ)の原宿店でサイン及び撮影会に参加した後、六本木で開催された同ブランドが主宰するパーティに参加した。

続きを読む

日系ブラジル人格闘家クレベル・コイケ選手がKSWフェザー級チャンピオンに

2017年 06月 10日
クレベル・コイケ

5月27日(土)、ポーランドの総合格闘技KSWの第39回大会で、ブラジル人選手が2つのタイトルを獲得したと、ブラジルのメディア「グローボ・エスポルチ」や「ガゼッタ・エスポルチーヴァ」が伝えている。

タイトルを獲得したのは、静岡県にある「ボンサイ柔術」道場に所属する日系ブラジル人格闘家クレベル・コイケ選手(26)とクリチーバ市出身のアリアーニ・リプスキ選手(23)。

続きを読む

第5回カフェ・喫茶ショー開幕。ブラジルからアサイー・コーヒーも上陸

2017年 06月 6日
カフェ喫茶ショー 南原

6月6日(火)から東京ビッグサイトで、カフェ、ピザ、パスタ、ティー関連の日本最大級のビジネスフェア「第5回カフェ・喫茶ショー Tokyo Cafe Show & Conference 2017」が開幕した。

展示会のテーマがカフェだけに、豆や加工食品から店舗什器や機械に至るまで、コーヒーをテーマにした商材が多く紹介された。

続きを読む

カンドンブレーと構成主義に多大な影響を受けたフーベン・ヴァレンチン作品展、開催される

2017年 06月 5日
フーベン・ヴァレンチン カンドンブレー

ブラジルの構成主義の巨匠のひとりフーベン・ヴァレンチンの作品展「信仰と構成主義」が、ブラジリアのカイシャ文化センターで3月14日から5月28日まで開催された。

フーベンはキャリアの初期には抽象的な作品を手掛けていたが、1950年代からアフリカ系ブラジル、特にカンドンブレーの文化に傾倒した。

続きを読む

ブラジルでも、オフィスにゲーミフィケーションを取り入れる企業が増加

2017年 06月 3日
ゲーム 企業 ブラジル

ブラジル人はいつ何時も楽しむことに積極的だ。楽しみを無限に広げてくれるIT・通信技術に対しても、関心は高い。

ブラジルでのスマホの活用状況は、アプリのダウンロード数、1日のアプリ利用数とも世界トップクラスだ。FacebookやInstagramなどの投稿も盛んだが、SNSでネットゲームへの招待が頻繁に送られてくる。

続きを読む

ネイマールが主宰するブランドを扱うショップもオープン。オリパラは終わってもブラジルをコンセプトにした店、続々と

2017年 06月 2日
包みシュハスコ

オリンピック・パラリンピックが開催された2016年は“ブラジルイヤー”とも称され、ぐるなび「今年の一皿」でグリル料理のシュハスコ(シュラスコ)が特別賞を受賞するなど、これまで以上にブラジル文化に注目が集まった。

しかし年が明けてもブラジル発の話題は鳴りを潜めず、ブラジル発の文化を伝える新コンセプト店のオープンやイベントの開催が相次いでいる。

続きを読む

ブラフェス2017、メインゲストはエウバ・ハマーリョ

2017年 05月 31日
エウバ・ハマーリョ

毎年、夏の代々木公園の恒例イベント、在日ブラジル商工会議所主催の「ブラジル・フェスティバル」。2017年のメインゲストがエウバ(エルバ)・ハマーリョに決定したと同主催者が発表した。

フォホーをはじめ北東部の音楽を得意とするMPB歌手の大御所で、女優としても活躍しているエウバ・ハマーリョ。

続きを読む