リオ五輪、オリンピック公園の施設建設従業員たちが大会1年前を祝して人文字。施設は82%完成
2015年 08月 6日
リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックが開催1年前を迎える中、リオデジャネイロ市のバーハ・ダ・チジュッカ地区に建設中のオリンピック公園施設は82%完成していると、リオ市と大会組織委員会が公表した。
作業はスケジュール通りに進んでおり、施設は2016年の第二四半期(4~6月)までに完成が見込まれているという。
続きを読む
リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックが開催1年前を迎える中、リオデジャネイロ市のバーハ・ダ・チジュッカ地区に建設中のオリンピック公園施設は82%完成していると、リオ市と大会組織委員会が公表した。
作業はスケジュール通りに進んでおり、施設は2016年の第二四半期(4~6月)までに完成が見込まれているという。
続きを読む
ブラジルは、オリンピック・パラリンピックに参加する観客とアスリートを両手を広げて大歓迎しますとジウマ・フセフィ(ルセフ)大統領は語った。
ジウマ大統領は8月5日、トーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長、カルロス・ヌズマン大会組織委員会会長と共に、2016年のオリンピック・パラリンピック開催1年前を迎えた式典に参加した。
続きを読む
アマゾンスーパーフードカンパニーのフルッタフルッタが、アサイーを使った新作ドリンク「アサイービアカクテル」を期間限定で販売する。
「アサイービアカクテル」は、ビールをアサイーのフルーツビネガーで割った変わり種カクテル。ほんのり甘酸っぱくフルーティーな飲み口で、フルッタフルッタの社員の間では人気の飲み方だという。
続きを読む
8月3日(月)、ミスブンブン2015の候補者たちがサンパウロ市の目抜き通り、パウリスタ大通りを封鎖して写真撮影を行ったと、現地メディア「G1」などが報じた。
ミスブンブンとは、ブラジルで毎年行われる美巨尻コンテスト。ブンブンとはまさしくお尻のことで、大きいお尻がセクシーと考える人が多い国ならではのミスコンである。
続きを読む
グローボ系ニュースサイト「G1」、「エスタダォン」などが伝えたところによると、7月31日から8月2日までサンパウロ市東部地区にある、カルモ公園で第37回桜まつりが開催された。
祭を主催したのは「ブラジル・サクラとイペー連盟」。桜は公園内だけでなく沿道にも咲き、3日間にわたってショーや様々なイベントで桜の開花が祝われた。
続きを読む
日本橋三越本店(中央区日本橋室町1-4-1)は本館地下1階フードコレクションで、7月29日(水)より「夏を乗り切る食特集」を開催する。栄養満点のスタミナ食など、夏に食べたい商品がズラリと並ぶ。
同特集にはスーパーフードカンパニーの「フルッタフルッタ」、うなぎおこわで有名な「三重おわせ久㐂(くき)」などが出店。「日本橋たいめいけん」は、日本橋三越限定冷やしらーめんを提供する。
続きを読む
7月25日(土)から、毎夏、名古屋市で行われる国際イベント「世界コスプレサミット2015(World Cosplay Summit 2015)」が今年も始まった。
世界コスプレサミットが始まったのは2003年。日本のアニメ・漫画文化を通じた国際文化交流を目的に開催され、今年で第13回目を迎える。
続きを読む
東京都現代美術館(MOT)では、7月18日(土)から、ブラジルを代表する建築家オスカー・ニーマイヤーの回顧展「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」を開催中だ。
同美術館にとって「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」は、2008年に開催された「ネオ・トロピカリア ブラジルの創造力」以来の、ブラジル文化を紹介する大規模な展覧会だ。
続きを読む