ブラジルフェスティバル2015、初日の司会は“やりすぎガール”高木あずさ

2015年 06月 28日
高木あずさ

代々木公園で7月18日(土)、19日(日)に開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)のメインステージでは、2日間に渡り国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露する。

初日(7月18日(土)17時40分~)のメインステージの司会は、男性はグローボインターナショナルのジョニー、女性は高木あずさが担当する。

続きを読む

6月28日(日)のSC相模原対藤枝MYFC戦、ラテンアメリカ出身者は観戦無料!

2015年 06月 27日
相模原カーニバル

6月28日(日)、SC相模原がホームゲームにて「SCSカーニバル」を開催する。カーニバル開催に伴い、ラテンアメリカ諸国出身の方は無料で招待される(当日券無料)。

「SCSカーニバル」は相模原ギオンスタジアム付近で10時半から開催される。当日の試合はSC相模原対藤枝MYFC戦、13時キックオフ。

続きを読む

カルナヴァウだけじゃない! フェスタジュニーナ(サンジョアン祭)も盛り上がるサルヴァドール

2015年 06月 27日
バイーア サンジョアン

ブラジル北東部ではフェスタジュニーナ(6月祭、サンジョアン祭ともよばれる)が宴もたけなわ。多くの地域ではサンペドロの日(6月29日)がフェスタジュニーナの最終日となり、祭りの最後の数日間を楽しんでいる。

バイーア州サルヴァドール市でも街のさまざまな会場で祭が繰り広げられているが、ペロウリーニョ広場ではデコレーションが観光客の注目を集め続けている。地元メディア「イーバイーア」が伝えている。

続きを読む

1960年代末から活躍するブラジルのシンガーソングライター、ギリェルミ・アランチス来日。ブラジルフェスティバル2015に出演

2015年 06月 27日
ギリェルミ・アランチス

代々木公園で7月18日(土)、19日(日)に開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)のメインステージでは、2日間に渡り国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露する。

メインステージ、初日のトリ(7月18日(土)17時40分~)を務めるのはブラジルから来日するシンガー・ソングライター、ギリェルミ・アランチス。2014年のブラフェスに続き2年連続の出演となる。

続きを読む

ブラジルフェスティバル2015出演アーティストAlawodudu(アラウォ・ドゥドゥ)

2015年 06月 26日
アラウォ・ドゥドゥ

代々木公園で7月18日(土)、19日(日)に開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)のメインステージでは、2日間に渡り国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露する。

メインステージの一番手(7月18日(土)12時40分~)の出演は、ブラジル北東部バイーア州サルバドールのブロコアフロが生み出したといわれる「サンバへギ」を演奏するグループ、Alawodudu(アラウォ・ドゥドゥ)。

続きを読む

ブラジルフェスティバル2015(代々木公園)メインステージのタイムテーブル

2015年 06月 26日
代々木ブラフェス2015 

7月18日(土)、19日(日)に代々木公園で開催される第10回ブラジルフェスティバルのメインステージのタイムスケジュールが公表された。

代々木公園の夏の風物詩になりつつあるブラジルフェスティバルも今年で10回目を迎える。

公園内にはシュハスコ、フランゴアッサード(味付けグリルチキン)、リングイッサ(焼いた生ソーセージ)、パステウ(揚げパイ)から、アサイー、カイピリーニャなどブラジルの食べ物、飲み物の屋台が集結。

続きを読む

6月祭で、世界最大の「ペ・ジ・モレッキのケーキ」も登場

2015年 06月 25日
ペ・ジ・モレッキ

さまざまな巨大な食べ物、飲み物が登場することでも知られるペルナンブッコ州カルアルー市のフェスタジュニーナ(6月祭)。

6月20日には、ブラジルの代表的な駄菓子「ぺ・ジ・モレッキ」を使ったボーロ(ケーキ)の巨大版がふるまわれた。

ぺ・ジ・モレッキとは、ハパドゥーラ(黒砂糖の塊)にナッツなどを混ぜ込んで作られていたお菓子。ナッツにはピーナッツが使われる場合が主ですが、北東部ではカシューナッツが使われることも。ハパドゥーラ(黒砂糖の塊)でなくても、砂糖とココナッツミルクやマーガリンなどを混ぜて作るレシピもあるようだ。

続きを読む