アマリウドさんの行方不明事件をアムネスティ・インターナショナルが支援

2013年 08月 13日
ABR110813_TNG7045

8月11日(日)、人権NGOアムネスティ・インターナショナルが、政府に対して事実の解明を求める署名運動の呼びかけを始めたことをAgência Brasiが伝えた。ホッシーニャ地区の住人で石工のアマリウド・ヂ・ソウザ氏が行方不明になってから、来る14日(水)で1か月になる。

続きを読む

ペルナンブッコ州 世界遺産のある街で、鮫の干し肉に舌鼓

2013年 08月 7日
bandeiraefrevo

皆さん初めまして加藤塁と申します。仕事の関係で2011年~2013年までブラジルに滞在しておりました。ブラジル通の皆さんに肩を並べて執筆させて頂くのはとても身が引き締まる思いではあります。

ですが昨今のブラジルブーム中、ブラジルに興味を持っている方々に少しでも何か感じて頂ければと思い、自分が2年間で訪問した26州+1連 邦直轄区について、ブラジルで生活していた人間の目線から、1州ずつご紹介させて頂きたいと思います。

続きを読む

ブラジルのリオで、アマリウド・ヂ・ソウザさんの消息を求める抗議運動広がる

2013年 08月 3日
amarildo

7月31日(水)、リオデジャネイロ、コパカバーナ・ビーチで市民団体The Rio de Paz(平和なリオ)が抗議パフォーマンスを行った。

この抗議は、警察に連行されたのち装消息を絶っているAmarildo de Souza(アマリウド・ヂ・ソウザ)さん(左官職人で6人の子を持つ父親だという)の消息を追求するもの。

続きを読む

ブラジルの物価を諸外国と比べてみた

2013年 08月 3日
ブラジルの物価

ブラジルではコンフェデレーションカップの間にも多くのデモが行なわれたが、その中でも「異常な物価をなんとかしろ!」というプラカードが幾つか見られた。

現在の一般的なブラジル人にとって、大きな不安要素のひとつが物価高である。

①サムソンの携帯端末 Galaxy S4 は日本では60,000円前後だが、ブラジルでは倍以上。
②サンパウロ市民の平均収入で、iphoneを買うのに106時間働かなければならない。日本だと1週間のアルバイトで充分。
③赤ん坊のベビーベッドは、日本ではIKEAで6,000円くらいだが、似たレベルでブラジルのTok & Stokで買うと、6倍以上の$440以上になる。
④ピザのチーズが$30もする。
⑤ビッグマックを購入するには、アメリカ人平均なら10分も働けば買える、ブラジルでは40分も働かなければ買えない。
⑥マンハッタンでインターナショナルな新聞を買うと$2.50で済みますが、リオで同じ新聞を買うと$9.59がかかる。
⑦アメリカでフォルクスワーゲンのゴルフを買うと、$21,000。ブラジルで同じ車が$27,000の費用がかかる。
⑧アメリカではレギュラーガソリンがガロンで約$3.30。ブラジルでは、$6.65。
⑨サンパウロで贅沢な2ベッドルームのアパートは月額$2,397。マイアミでは$2,000ドルしかかからない。
⑩日本でもアメリカでもH&Mのようなチェーン店での夏のドレスは約$35で買える。ブラジルでは類似のドレスに$76がかかる。
⑪アルゼンチンの地下鉄が確か50円くらい、チリが90円くらいに対し、ブラジルは日本と同じ150円。
⑫卵、牛乳や牛肉は比較的値段は落ち着いていて、日本1個20円、1リットル210円、1K2100円に対して、ブラジル1個15円、1リットル 110円、1K1170円程度。

続きを読む

音楽が鳴り響く平和な街を目指して! スラム街をジャズで変えていく「ベラ・アルチ・ジャズ」

2013年 07月 24日
brazil1

“ブラジル”という言葉を聞くと、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか? リオのカーニバル、アマゾン・・・それとも次回ワールドカップや2016年のオリンピック?

私はブラジルで地域計画プロジェクトに取り組み、その後、州政府でインターンとして働くなかで、ブラジルが持つ複雑さ、それらを包括しても輝くエネルギッシュな文化に魅了された一人です。

続きを読む

2014年ブラジルW杯チケット、8月20日発売決定。その価格と内訳は!?

2013年 07月 23日
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

(写真/ロイター/アフロ)

待望の2014年ブラジルW杯の観戦チケットが8月20日より発売されるとFIFAが公式サイトで発表した。

ブラジル国外の人向けにはグループリーグは9,000円から、また開幕戦に関しては22,000円から販売される。
開催国であるブラジルでは最安値のチケットが3,000円からで、これは学生、高齢者、ボルサファミーリア(政府財政支援政策)受給者向けの価格となっている(開幕戦は8,000円から)。

続きを読む

映画「ヴィック・ムニーズ / ごみアートの奇跡」公開

2013年 07月 20日
8505583835_eee63451c5_b

「ヴィック・ムニーズ / ごみアートの奇跡」は、ブラジルのサンパウロ出身で、ニューヨーク在住の現代アート作家ヴィック・ムニーズが、2007年から2009年にかけて行ったシリーズ作品制作の、企画発案から作品完成後までを追ったドキュメンタリー映画だ。

続きを読む