リオデジャネイロでもイエマンジャー祭、祝われる

2017年 02月 5日
イエマンジャー リオ

2月2日(木)、リオデジャネイロ市の旧市街区(セントロ)の11月15日広場で、人形、バラ、アフーダ(ヘンルーダ)の枝、白い花の束、色とりどりのフルーツの入ったバスケットなどが、信者たちの手でイエマンジャーに捧げられた。

再び、信者と観光客は、“海の女神”の記念日に彼女を祝す場に集い、アフリカに起源を持つ宗教であり、ブラジル中で祭られているオリシャ神のもたらす福を信じて、願かけをしたり祈りを捧げたり感謝を述べたりした。

続きを読む

気を引き締めて生きる in RIO de Janeiro

2017年 01月 24日
工藤めぐみ 強盗

FBのページ上に、過去の投稿の写真が出てきました。

2014年の元日。私は強盗に襲われて倒され頭を打って、気を失い救急病院に運ばれたんだった。

正直今も、後ろから自転車が来たら怖くて足がすくむし、フラッシュバックが凄い。こんなふうに数年経っても突然、思い出すものなのかな…最近、殴られた衝撃が蘇る…。これを書いていても心臓がドキドキする。

続きを読む

2017年! 無事にリオ・デ・ジャネイロに到着

2017年 01月 22日
工藤めぐみ リオ

1月18日(水)、無事にリオ・デ・ジャネイロに到着しました。

しかしこの10年で、カーニバルまでひと月近くしかないこの時期にブラジルにやってくるのは初めて。

というのも、昨年(2016年)は、リオのカーニバル時期とリオ・オリンピックの時期と、2度の渡伯をした上に長期で滞在したため、VISAの滞在日数が十分に足りず、例年の日程で出発することができなかったのです。

続きを読む

リオのカーニバル、公開リハーサル始まる

2017年 01月 14日
CIMG9128

リオの一大イベントといえば、世界中でも有名な「リオのカーニバル(カルナヴァウ)」。

2017年は、2月24日(金)と25日(土)にグルーポAと呼ばれる2部チーム、2月26日(日)と27日(月)にグルーポ・エスペシアウと呼ばれる上位チームのヂスフィーリ(パレード)が行われ、3月4日(土)に、優勝チームによるヂスフィーリを予定している。

続きを読む

サンバ100年を記念してドンガ資料館がオープン

2016年 11月 27日
サンバ100年

グローボ系ニュースサイト「G1」が11月26日(土)に伝えたところによると、公式にサンバとして記録されたブラジルで初めてのレコード「ペロ・テレフォーニ」の登録100年目を祝して、作者ドンガの資料を開示するインターネット上の資料館がオープンするという。

続きを読む

ブラジルから「師範」招き、都内でカポエィラのワークショップ

2016年 11月 23日
カポエィラ

格闘技やダンスなどが融合したとされるブラジル伝統のカポエィラ・アンゴーラのワークショップが、11月23日に東京都目黒区で開かれ、約30人が参加した。京都のグループが、メストリ(師範)・ポロッカをブラジルから招いた。

カポエィラは、足技を中心とした格闘技の要素と、ダンスの要素が融合して発展したきたとされる。二人一組で組手をし、相手に技を当てない「寸止め」が原則とされる。演武は音楽に合わせて行われるが、その音楽も特徴的だ。古タイヤから取り出した針金を削って作った鉄弦を木製のバチで叩いて音を出す弦楽器や、打楽器などでリズムを刻む。

続きを読む

ブラジルで最初に通貨を鋳造したのはオランダ人

2016年 11月 16日
ブラジルのオランダ人

ブラジルはポルトガル人の植民地だった場所ですが、1630年から1654年までの短い期間においては、オランダ人がブラジルを支配していました。オランダ人の勢力が及んだのは、現在のペルナンブーコ州を中心としたノルデスチ(ブラジル北東部)でした。

オランダ人は、ブラジルの歴史、とくにペルナンブーコ州の歴史において重要な役割を果たしています。

続きを読む

鶴見のブラジル祭「ブラジルWEEK in つるみ」、今年も開催

2016年 10月 16日
ブラジルWEEK in つるみ

10月21日(金)~23日(日)、神奈川県横浜市鶴見区で「ブラジルWEEK in つるみ」が開催される。

期間中、鶴見区民文化センターサルビアホールを中心に鶴見区内各所で、カポエィラやサンバのダンスのワークショップや多文化教育フォーラムなどさまざまなイベントが開催される。

続きを読む