
国際サッカー連盟(FIFA)は本日(9月25日)、2026年ワールドカップのマスコット3体を発表した。大会はアメリカ合衆国、カナダ、メキシコの3か国で開催され、マスコットはそれぞれの開催国を表わす存在としてデザインされている。
「カナダのヘラジカ(ムース)の“メイプル”、メキシコのジャガーの“ザユ”、アメリカのボールドイーグルハの“クラッチ”は、それぞれの国の活気ある文化、伝統、精神を反映するように丁寧に開発されました。これらのマスコットは、スポーツへの共通の情熱、団結、そして多様性を象徴する存在として結びついています」とFIFAは声明で述べている。
続きを読む

会見に臨むカルロ・アンチェロッティ監督(写真/Ricardo Morais)
ブラジル男子サッカー代表は、2026年FIFAワールドカップ予選の残り2試合のうちの1つ、チリ戦において、4人のフォワードを起用するとみられている。
続きを読む

リオデジャネイロ市チラデンチス宮で開催中のマラカナン・スタジアム75周年記念展(写真/Tomaz Silva/Agência Brasil)
ブラジル、リオデジャネイロ市にある歴史的建造物のチラデンチス宮で、8月30日よりマラカナン・スタジアムの75周年を記念する展覧会がスタートした。現地メディア「オ・グローボ」が伝えている。
続きを読む

バイーア(バイーア州のクラブ、ECバイーア)の攻撃的ミッドフィールダー、ジェアン・ルーカスが、火曜日(8月27日)の午後にブラジル代表に招集された。
今回の招集は、FIFAワールドカップ予選の最終2試合に向けたもので、バイーア州のトリコロール(ECバイーアの愛称)所属選手が代表入りするのは1991年以来初めてとなる。
続きを読む

写真は2023年12月22日、ジッダ(サウジアラビア)、2023FIFAクラブワールドカップ決勝戦(対マンチェスター・シティ)が行われたキング・アブドゥッラー・スポーツシティ・スタジアムに入場したファビオ(写真/Lucas Merçon/Fluminense FC)
続きを読む

襲撃を受けたパウメイラス・アカデミア・ジ・フッチボウの防犯カメラ映像(画像提供/Palmeiras/Divulgação)
パウメイラスのトレーニングセンター「パウメイラス・アカデミア・ジ・フッチボウ」が、8月10日(日)の未明、爆発物や爆竹による襲撃を受けた。パウメイラスによると、事件当時、選手やスタッフはブラジル選手権の対セアラー戦に向けた集中合宿中だったが、負傷者は出ていないという。
続きを読む

7月27日、リオデジャネイロ、マラカナンスタジアムでフラメンゴはカンピオナート・ブラジレイロに立った(写真/ Gilvan de Souza/Flamengo)
カンピオナート・ブラジレイロ(ブラジル全国選手権)第17節の最終戦で、フラメンゴが新たな首位に輝いた。
続きを読む

写真は7月3日、ベロオリゾンチ市、MRV アリーナ。アトレチコ・ミネイロ戦でのゴールを祝うフラメンゴのブルーノ・エンヒッキ(写真/Gilvan de Souza/CRF)
7月25日(金)、連邦直轄区裁判所は、フラメンゴ所属のフォワード、ブルーノ・エンヒッキをスポーツ競技の結果を不正に操作した容疑で被告とすることを決定た。
続きを読む