「輝け、日系ブラジル人」教育シンポジウム開催

2017年 12月 11日

輝け日系ブラジル人

京都外国語大学が12月15日(金)、「マイノリティと教育―日系人の子どもたちの現状と問題点―」と題した、一般参加が可能なシンポジウムを開催します。

シンポジウムを主催するのは同大学の学生団体「ヴィンクロ・ジ・ラチーノ(ラチーノとの絆)」です。この団体は日系人学生らが中心となって活動しており、国籍を問わず誰一人取り残されない社会を目指す活動を続けているとのことです。

「ヴィンクロ・ジ・ラチーノ(ラチーノとの絆)」はこれまでにも滋賀県などで、新来外国人の子どもの進学支援や、日本語教育のサポートを行ってきました。

シンポジウムでは、群馬県大泉町のブラジル人学校「日伯学園」の高野祥子理事長が、学びと希望を与える教育について基調講演を行うほか、京都外国語大学の学生2名が活動を報告。日系人の子どもたちが置かれている状況や、彼らが輝ける社会について考えます。

第5回シンポジウム「マイノリティと教育 ― 日系人の子どもたちの現状と問題点 ― 」
日時 2017年12月15日(金)18時15分~19時45分 (17時45分開場)
会場 京都外国語大学9号館4階 941教室

プログラム
●基調講演 (18時20分~)
・「外国籍の子どもたちに、学びと希望を与えるために」日伯学園理事長 高野祥子氏

●活動報告 (19時~)
・「教育が広げた私の可能性」ブラジルポルトガル語学科3年次生 イワサ アリアーネ ミドリ
・「ブラジル人学校で日本語を教えて」大学院博士課程前期2年次生 浅井 フラヴィア 亜由美

●パネルディスカッション(19時25分~)
・「マイノリティの子どもたちが抱える問題」
・「マイノリティの子どもたちはどこへ行くのか?」

主催 ヴィンクロ・ジ・ラチーノ(京都外国語大学公認学生団体)
協力 京都ラテンアメリカ文化協会
後援 京都外国語大学、京都外国語大学校友会、京都外国語専門学校、日本ラチーノ学院、日本学生海外移住連盟OB会西日本支部

申し込み不要、入場無料、一般来聴歓迎
HP http://www.kufs.ac.jp/news/detail.html?id=tsW5dR5v

(文/麻生雅人、画像提供/京都外国語大学)