カテゴリ : 食品・飲料
2017年 04月 26日 14:10
日本ではジュースやスムージー、または、フルーツやグラノーラをトッピングしたアサイーボウルなどデザートやスイーツとしてのイメージが浸透しているブラジル原産のフルーツ、アサイー。
しかし産地のパラー州などでは、ペースト状にしたアサイーを、干し魚や干し肉、フライの魚、えびなどと一緒に、マンジョッカ芋(キャッサバ芋)から作られるつけ合わせの粉をかけて食べる、食事としてのスタイルも一般的だ。
「フルッタフルッタ アサイーカフェ」渋谷ヒカリエShinQs店では、そんなアマゾンスタイルを参考にして生まれた、食事感覚で食べる新しいカテゴリーのアサイーボウル「アサイーベジボウル」を、4月27日(木)より発売する。
「アサイーベジボウル」は、クミンのスパイシーさとジンジャーの風味をもつアマゾンフルーツのタペレバを隠し味にしたアサイーフムスに、フレッシュなトマトやアボカド、キヌア、ひよこ豆などをたっぷりとトッピングして、食べごたえ満点のチョップドサラダ風に仕上げられている。
つけ合わせでトルティーヤチップとライムも用意されていおり、お好みでライムを絞れば、さわやかな酸味と香りをプラスすることができる。
フルッタフルッタではこのメニューを皮切りに、アサイーの新しい食べ方をこれからも発信していくとのこと。
「アサイーベジボウル」:ペケーノ/850 円、グランジ/1,150 円。カロリーはペケーノが305Kcal、グランジが410Kcal。
フルッタフルッタ アサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs店(渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B3F)
電話:03-6434-1875
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(ヒカリエに準ずる)
http://www.frutafruta.com/acaicafe/
(文/麻生雅人、写真提供/フルッタフルッタ)
■関連記事
・アサイーボウルがバーアイスに!? 砂糖不使用の「アサイーバー」
・アサイーは干し肉や魚フライと食べるのが本場アマゾン流
・GINZA SIXビューティフロアにアマゾンから自然の恵み!?
・ブラジルでもおなじみ”パレッタ”専門店「GINZA SIX」に登場
・ミス・トランス・ブラジル2017、イザベリ・コインブラさんに栄冠