2014年 05月 7日 08:14
Correios コヘイオスの名で親しまれているEmpresa Brasileira de Correios e Telégrafos (ECT)ブラジル郵便電信公社が5月6日(火)、ブラジリアで組織ロゴを刷新した。現地メディア「コヘイオ・ド・エスタード」、「オ・エスタード」(5月7日付け、電子版)などが報じた。
デジタル化したサービスで市民や企業のニーズに応えていく近代的な組織となることを目標に、組織ロゴが刷新されたという。使われている色(黄色と青)と、矢印をイメージしたマークは1991年から使われてきた旧組織ロゴの形が受け継がれた。
デザインの基本コンセプトを手掛けたのはCDA Branding & Design for People。発表式典にはパウロ・ベルナルド通信大臣、コヘイオスのヴァギネル・ピニェヘイロ代表が参加した。
(文/麻生雅人、写真/Marcelo Camargo/Agência Brasil)
写真は5月6日(火)、新ロゴの発表に参加したヴァギネル・ピニェヘイロ代表(右)
■関連記事
・ヘシーフィ(レシフェ)のアフーダ・スタジアムで、投げられた便器に当たり観客が死亡。容疑者の弁護士がコメントを発表
・ネイマールのグラフィティアートも登場。彩られるリオの街。ただし装飾の規模は縮小傾向。抗議行動も影響
・リオデジャネイロは早くも応援モード。6度目の優勝を願って街はブラジルカラーに
・観光ガイド「るるぶ ブラジル・アルゼンチン」発売
・ずらり141体。「バディーベア」がリオデジャネイロに上陸
ワールドカップ大会期間中も展示