6月8日(日)NHK-FMにて「ブラジルまるかじり紀行」放送

2014年 06月 5日
ホーザ・ミヤケ「うらしまたろう」

NHK-FMでは、国内12都市で開催されるワールドカップ・ブラジル大会にちなみ、ブラジル文化の多様性と現在のブラジルを紹介する特別番組「ブラジルまるかじり紀行」を放送する。

ブラジルの全国各地に根付く様々な文化、そして現在のリアルな姿を、トークと音楽で2時間半に渡ってご紹介。

続きを読む

エキゾチックな (?) ヘアスタイルを愛する11のワールドカップ出場選手

2014年 06月 4日
ネイマール、国際親善試合

モヒカン、アフロ、コーンロウ、ドレッドヘアー…さらには銀髪やブロンドまで。サッカー選手は、プレーはもちろんですが、ヘアスタイルも話題にあがることも少なくありません。

もちろん今回のワールドカップも例外ではありません。各国出場選手のなかで際立ってエキゾチックな (?) ヘアスタイルをしている選手11人を、現地メディア (「ヘヴィスタ・グラムール」) が取り上げているので、紹介したいと思います。

続きを読む

ワールドカップ2014はボランチのルイス・グスタヴォにも注目

2014年 06月 4日
ネイマールはじめ国際親善試合パナマ戦メンバー

ブラジル代表はスター軍団と言われているが、日本で注目されるのは前線のポジションで活躍している、ネイマール、フッキ、オスカールばかりという気がしないでもない。

というわけで、今日はあまり広く注目されない(?)ボランチのポジションで活躍しているルイス・グスタヴォについて語ってみたい。

続きを読む

ブラジル代表、ゴイアニアで国際親善試合、4対0でパナマに勝利。ネイマールは先制ゴール

2014年 06月 4日
ブラジル対パナマ

6月3日(火)、ゴイアニアのセーハ・ドウラーダ・スタジアムでブラジル対パナマの国際親善試合が行われ、ブラジルが4-0で勝利を収めた。現地メディア(「グローボ」同日づけ)などが伝えている。

先制はブラジル。前半26分にネイマールがゴール。同じく前半40分頃にはダニエウ・アウベスがゴール。その後は後半にフッキとウィリアンがゴールを決めた。

続きを読む

ワールドカップ2014、ブラジル代表(セレソン)の23名の背番号

2014年 06月 4日
ネイマール

いよいよW杯まで10日を切った。本屋などに行っても、W杯関連の書籍が数多く出ている。

6月2日(月)に、全チームが23名の代表選手を登録し、W杯に出ることのできる選手が決まった。そうなると注目は、各選手の背番号だ。これは、W杯に備えてユニフォームを買う上でも、非常に重要なことである。

続きを読む

W杯期間中、駐日ブラジル大使館がサッカーパビリオンをオープン。ブラジル戦試合当日は、ブラジル式朝食もサービス

2014年 06月 2日
サッカーパビリオン2014

駐日ブラジル大使館では、6月12日(木)~7月18日(金)の期間、同大使館の敷地内にサッカーパビリオンを設置する。6月2日(月)、アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ駐日ブラジル大使が発表した。

この日、駐日ブラジル大使館では、「nakata.net Cafe@サンパウロ」のレセプションが行われ、アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ駐日ブラジル大使が期間限定でサッカーパビリオンを設置する準備を進めていることを発表した。

続きを読む

ネイマールを含むセレソン、合宿所でトレーニング開始

2014年 05月 30日
グランジャコマリーのセレソン

5月28日(水)の朝10時10分から、合宿所グランジャ・コマリー到着後、初の屋外練習を行った。

同合宿所はリオ郊外の山間部テレゾーポリスにありこの日は気温が低かったため、セレソンは施設内で身体を温めてから練習に臨んだという。同日付け現地メディア(「エスタダォン」)が伝えた。

続きを読む