カテゴリ : サッカー
2014年 06月 15日 12:26
小規模ながら抗議デモが市内の数カ所で起こったものの、サンパウロ市ではワールドカップ開幕とセレソンの勝利を祈る人々の姿も報じられている。
6月12日づけ「G1」によると、イタケラォンに近いコリンチャンス・イタケラ駅付近では世界各国からやってきたサポーターたちが応援グッズを手に集まっていたが、サッカーではライバルとなる多人種の人々が集いながらもいさかいが起こることなく、和気あいあいとワールドカップの開幕を待ちわびたという。
ルイス(66)さんはこれまで、ワールドカップとオリンピックを見るために世界各地を旅行してきたが、今回は母国にいながらスタジアムで試合が見られそうにないという。ルイスさんをはじめスタジアムに行けない多くのサポーターたちは、ヴァーリ・ド・アニャンガバウーにあるファンフェストのスクリーンで観戦した。ファンフェストでは試合の前にルアン・サンタナが登場して歌を披露した。
市の西部、ボヘミアンが集う街ヴィラ・マダレーナ地区では、街中が緑と黄色に染められていた。
ビッシーガ地区では地元を拠点とするエスコーラ・ヂ・サンバ、ヴァイ=ヴァイの練習場にサポーターたちが集結。セレソンの活躍を見守った。
(文/麻生雅人、写真上/ Marcello Casal Jr/Agência Brasil、写真中/Danilo Borges/Portal da Copa、写真下/Paulo Pinto/Fotos Públicas)
写真は6月12日。上と中はイタケラォン、下はヴァイ=ヴァイのサンバの練習場に集まったサポーター
■関連記事
・ワールドカップ時期には街はすっかりブラジルカラー。リオにあるサッカー応援の聖地「アウジラォン」とは!?
・W杯開幕戦当日もブラジル各地でデモ。サンパウロではジャーナリストも怪我
・サンパウロの問屋街3月25日通りはすっかりブラジルカラー
・hいよいよ開幕、FIFAワールドカップブラジル大会!
・W杯初日、リオのファンフェスト会場には約2万人が集結