カテゴリ : サッカー
2015年 02月 3日 06:56
鹿島アントラーズで活躍したアルシンド(47)元選手が、母国ブラジルの女子サッカーチーム、フォス・カタラタスの監督に就任したと、現地メディア(「グローボエスポルチ」2月2日づけなど)が伝えている。
グレミオ、フラメンゴなど数々のチームで活躍、Jリーグの鹿島アントラーズ(1993~94)で人気を博したアルシンド元選手は2000年にサッカー選手のキャリアを閉じた後、パラナ州のサン・ミゲウ・ド・イグアスで農場を経営していた。
しかし、サッカーの世界を忘れることはなかったよいうだ。アルシンドは監督として、女子サッカーの国内リーグ、コパ・ド・ブラジル2015でフォス・カタラタスを指揮する。
コパ・ド・ブラジル2015は2月4日(木)から開幕するとのことで、フォス・カタラタスはサンタカタリーナ州のアレーナ・コンダで、同州のチーム、シャペコエンシと対戦する。
フォス・カタラタスはブラジル南部のパラナ州フォス・ド・イグアス市を拠点とする女子サッカー・チーム。現在、チームの強化中とのことで、現時点でジジ(ザゲイラ)、マグリア(ボランチ)、ジオヴァーナ(アタッカンチ)、クリス(ボランチ)、カロウ・アフーダ(ザゲイラ)、カロウ・リンス(アタッカンチ)、サンドリーニャ(メイア)、ホベルト・コスタ(ゴレイロ)がチームを守る。
チームはすでにサンタカタリーナに向かっている。
(文/麻生雅人、写真/Christian Rizzi/Foz Cataratas/Divulgação)
■関連記事
・コリンチャンスの聖地パカエンブー・スタジアムでは、サンパウロで一番おいしい「○○○○」が食べられる!?
・W杯終了から半年たっても…。ミナス州のコンフィンス国際空港、未だ改修工事終わらず
・ワールドカップブラジル大会で日本戦の舞台にもなったクイアバのアレーナ・パンタナウが閉鎖
・イパネマ海岸でトップレスの女性たちが意思表示運動
・かつら会社CMで大農場主になったアルシンドが日本にエール。「本田ゲンキは日本ゲンキ!」