ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

サンパウロ市のゲイパレード、電飾車に乗って行進に参加できるチケット発売へ

ゲイパレード

サンパウロ市名物ゲイ・パレードの主催者が、スポンサー不足をうけ、資金確保のために電飾車(トリオ・エレトリコ)の上に乗るための腕輪型チケットを売り出したと5月11日付「エスタード」紙が報じた。

6月7日に開催が予定されているゲイ・パレードで、最も長い時間パウリスタ大通りに留まる公式の電飾車に乗れるチケットは340レアルで、インターネットで100枚販売されている。

チケットを買えば、行進中も電飾車の上でドリンク飲み放題、仮装も自由とのこと。しかし、いきすぎた商業主義で、同性愛に対する啓蒙という政治的な意味をなくすという批判の声も出ている。

これまでにもゲイパーレードで電飾車に乗れるチケットの販売が行われたこともあったが、主催者のLGBTパレード協会が直接販売するのは初めてだ。

「電飾車に乗りたいとの要望が多く、今回の決定に至った」とフェルナンド・クアレズマ同協会会長は語る。

今回の措置は資金集めの一環でもあり「不景気で金回りが悪くなっている。パレード存続のためには仕方なかった」と続けた。

(記事提供/ニッケイ新聞、写真/Daniel Mello/Agência Brasil)
サンパウロ市のパウリスタ大通り、2014年のゲイパレードで行進するトリオエレトリコ

■関連記事
デカセギブーム再開の兆し
リオデジャネイロの歴史を振り返るサイト「カリオカの想い出」開設
リオデジャネイロで公園の木に吊り下げられた15個の心臓みつかる
交通事故に気をつけて! サンパウロ市内の危険道路リスト
パウリスタ大通りに新しいショッピングセンターがオープン