2018年 05月 26日 14:55
2014年のサッカーブラジル代表のピッチの外での姿を思い返すと…ナイキのスウェットとスニーカー姿ばかりが思い浮かぶ。スーツは用意されていなかったのだろうか!?
雑誌「VIP」によると、ブラジルサッカー連盟(CBF)の公式スポンサーであるナイキは、ブラジル代表のためにスーツも用意していたが活用されていなかったという。
ちなみにこのスーツ、そもそもナイキ自体がブラジルの企業ではないが、英国のファッションデザイナー、オツワルド・ボアテングの手によるデザインで、イタリアで仕立てられていたという。
実はサッカーブラジル代表も、かつては、ブラジルで仕立てられたスーツ姿で決めていた。
1970年のメキシコ大会、1994年のアメリカ合衆国大会、2002年の韓国・日本共催による大会で優勝したセレソン・ブラジレイラのスーツを仕立てていたのは、50年以上、数々の著名人のスーツを仕立ててきた、ブラジルの仕立て服の父ともいえるイタリア出身の二コラ・コレーラだったという。しかし2006年に二コラ氏はこの世を去ってしまった。
そしてブラジル代表は、2018年のロシア大会に向けて、久しぶりにブラジル人仕立て職人によるスーツを着用することが決まった。
(次ページへつづく)
(文/麻生雅人、写真/Agência Brasil)
写真は1970年のセレソン・ブラジレイラ
■関連記事
・ブラジル生まれの名門ブランド「ATHLETA(アスレタ)」 専門ショップ
・フライト意識調査、日本人とブラジル人は機内では裸足になるのが好き!?
・ブラジルフェスティバル2018は7月14日(土)、15日(日)に開催
・ロシアW杯優勝国予想調査で、1位はブラジル、日本は4位に