カテゴリ : ファッション
2020年 08月 5日 17:22

1962年、藁でできた日本の草履から得たインスピレーションがハワイアナスの原点というのは有名な話だ。草履を、ブラジルの熱帯気候やビーチで過ごすライフスタイルに合わせ、ソールの素材に耐久性と持久性の高いゴムを使用して誕生したのが、今や世界的ベストセラーとなっている「Tradicional」だ。
60年の時を経たハワイアナスは原点に回帰した。ベストセラー「Tradicional」と、日本の草履、ふたつの多様性に富んだ文化を掛け合わせたデザインとして、「Tradi Zori」が誕生した。

ハワイアナスでフットウェア&インダストリアル・デザイン・マネージャーを務めるサンパウロ出身のレオナルド・ボイン・フジサカさんは、「日本へ旅をしたときに、着物に草履で東京の街中を往来する人々の姿を目にしたことから、この商品のクリエイティブプロセスがスタートしました」と語る。
「日本文化と深く結びついたハワイアナスの原点である日本の草履を再構築し世界中の都市に発信するというアイデアが生まれたのです。Tradi Zoriは、このカテゴリーの新しいビジョンを担っています」(レオナルド・ボイン・フジサカさん)
(次ページへつづく)
■関連記事
・鬼太郎もびっくり!? 四角いビーチサンダルが注目集める
・ビーチサンダルでおなじみのハワイアナスがサングラスを発売
・たかがビーサンと侮るなかれ。「ハワイアナス」の兄弟ブランド「デュペ」が開発した高機能技術とは!?
・サンパウロの2021年のカーニバル、延期を発表。リオも検討中
・ブラジルで新型コロナウイルス、1日あたりの新たな感染者6万5,339人を記録