
2026年3月23日から29日、第15回ボン条約締結国会議(COP15)がパンタナウ地域で開催される(写真/Tânia Rêgo/Agência Brasil)
ブラジルはマットグロッソ・ド・スウ州カンポ・グランジで、さらなる国際的な国連フォーラムを主導する。 2026年3月23日から29日まで、第15回移動性野生動物種の保全に関する条約(ボン条約)締結国会議(COP15)が開催される。
続きを読む

3月27日(木)、帝国ホテルで記者会見を行うルーラ大統領(撮影/麻生雅人)
3月24日(月)に国賓として来日したルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァブラジル連邦共和国大統領は、27日(木)午前、随行した閣僚や議員らと共に日本を発つ前に帝国ホテルで記者会見を行った。
続きを読む

3月26日(水)、東京・ホテルニューオータニで「日・ブラジル経済フォーラム」が開催され、ルーラ大統領をはじめブラジル政府の閣僚、議員、企業家などが参加した。
両国の様々な分野の企業によるセッションが行われた後、石破総理、そしてルーラ大統領がスピーチを行った。
続きを読む

襲撃を受けたアピテレワ先住民居住地(写真/FUNAI/Divulgação)
パラー州の州都ベレン市から約1,000キロ離れた、州南東部のサン・フェリックス・ド・シングー市にあるアピテレワ先住民居住地(TI)のリーダーたちが、パラカナン族のテカタワ部落に対し新たな武力による攻撃があったことを連邦検察省(MPF)に報告した。
続きを読む

2月19日、健康、科学技術、公共安全などの分野でポルトガルと協定を締結した後、調印式と記者会見に臨むルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領(写真/Marcelo Camargo/Agência Brasil)
今週水曜日(2月19日)、ルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領は、ジャイール・ボウソナーロ前大統領は無罪推定が保証され、十分な弁護を受ける権利があると、前大統領の権利を擁護した。
続きを読む

ルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領は3月25日(火)と26日(水)に日本を国賓訪問する。この訪問は、“ブラジル・日本交流友好年”に、130年にわたる両国間の外交関係を祝うものであると、イタマラチー宮(ブラジル外務省)が金曜日(2月14日)に発表した。
続きを読む

ブラジルの主なカカオ生産・加工産地のひとつであるバイーア州は、輸出額と輸出量の両方で大幅な増加を記録したと、ブラジル・アグリビジネス・システム(SBA)のメディア「カナウ・ド・ボイ」(1月22日付)が伝えた。
2024年の同州のカカオ輸出額は4億3,400万ドルに達し、2023年に記録された1億9,800万ドルと比較して119%の増加となった。
続きを読む

24人の専門家で構成された国連高官専門家の代表団は、11月10日から21日にパラー州ベレンで開催されるCOP30(2025年の国連気候変動会議)の準備状況の視察を行う任務で、現在ベレンに滞在している。
現地訪問の初日、代表団一行は連邦政府、パラー州政府、および地方自治体の組織委員会の代表者と会談した。
続きを読む