ブラジルのミシェウ・テメル政権閣僚・スタッフリスト(更新)

2016年 05月 13日
ミシェウ・テメル 副大統領

※2最終更新日:017年3月7日。▽印は現職。

5月12日(木)、ブラジル上院の採決でジウマ大統領の弾劾法廷の設置が決まり、大統領が最大180日の職務停止処分となった。

これを受け、同期間に政権運営を担うテメル副大統領が暫定政権で新たに大臣に就任した23名とおよび関係閣僚を公表した。現地メディア「エスタダォン」などが伝えている。

続きを読む

ブラジル、ジウマ大統領が最大180日の停職に

2016年 05月 12日
ブラジル ジウマ 大統領 弾劾

5月12日(木)、ブラジルの上院は議会においてジウマ・ルーセフ大統領の弾劾法廷の設置をめぐる投票を行い、同日、過半数の賛成票を得て弾劾法廷の設置が認められた。

前日から行われていた審議につづいて投票は12日の朝6時22分からおこなわれ、81名の上院議員のうち78名が投票に参加(3名が欠席)。賛成は55票、反対は22票、無投票が1票だった。現地メディア「エスタダォン」が伝えている。

続きを読む

アンゴラから見たブラジル

2016年 05月 1日
アンゴラ外相

アンゴラを訪れたブラジル人が「アンゴラは近い」と言っていた。そうであろうか。アフリカと南米が近いはずはない、そう思うのが自然であろう。

以前、総領事としてブラジルのベレンに赴任する際、長いジャーナリスト経験を有する和田昌親氏から著書「逆さまの地球儀」を頂いた。見方を変えてみる重要性を説いたものである。

続きを読む

ブラジル、ジウマ大統領の弾劾審議、上院へ

2016年 04月 18日
弾劾審議

4月17日(日)、ブラジルの下院議会はジウマ・ルセフ大統領の弾劾審議を行い、弾劾審議を上院へ送る決議を行った。現地メディア「G1」が伝えている。

23時8分にブルーノ・アラウージョ議員(PSDM/PE)の投票で賛成票は342票となり、弾劾審議を上院に送るのに必要な票が投じられた。23時25分の時点で賛成が354票、反対が130票となった。

続きを読む

大統領の弾劾審議中のブラジルで、「井上創太(「ガリガリ君」の赤城乳業社長)を大統領に」!?

2016年 04月 12日
ガリガリ君 謝罪 ブラジル

赤城乳業が、主力商品であるアイスキャンディーの「ガリガリ君」の値上げに際し、代表取締役会長をはじめ社員が並んで頭をさげて謝罪した広告が、ブラジルでも話題になっている。

グローボ系列の現地メディア「G1」(4月7日づけ)は、同社が25年ぶりに値上げをするにあたり、井上創太伸社長など重役や社員たちが消費者に対して謝罪する動画を製作、公開したことを報じた。

続きを読む

ドナルド・トランプ氏、ブラジル人風刺漫画家の絵を盗作か?

2016年 04月 9日
ドナルド・トランプ 盗作

アメリカ合衆国の大統領選予備選挙戦の模様は、日本と同様、ブラジルでも毎日のように報道されている。

過激な発言で知られる共和党ドナルド・トランプ氏はブラジル現地紙においても注目度が高いが、そのトランプ氏による、あるツイートがブラジルで話題を呼んでいるという。

続きを読む

ペトロブラス贈収賄事件で押収された贈賄先リストに政治家200人以上が記載!?

2016年 03月 27日
ラヴァ・ジャット

ブラジル石油公社(ペトロブラス)が関与した汚職事件に対する特別捜査「ラヴァ・ジャット作戦」が着々と進められているブラジル。

現地誌「エザーミ」電子版「エザーミ・ドットコム」が3月23日づけで報じたところによると、同作戦の一環で、連邦警察が大手ゼネコン、オーデブレヒチ(オデブレヒト)社で強制捜査を行い、警察が同社の経営陣から贈賄先リストを押収したという。

続きを読む

“ジウマ大統領弾劾”への抗議デモ、民主主義の尊守を訴える

2016年 03月 23日
民主主義を守るデモ 

3月18日(金)、大勢の人々がリオデジャネイロの中心地にあるプラッサ・キンジを埋め尽くした。

抗議集会はこの日の日暮れごろからはじまり、舞台では多くのアーティストたちが”民主主義の集い”に参加した。

リオデジャネイロの軍警察は参加人数の集計を発表しなかったが、広場は、ボイタターなど地元のカーニバルのブロコの集まりと同じくらい人々で満員だった。

続きを読む