ウルグアイでタバレ・バスケス新大統領が就任。ブラジル経済への影響は!?

2015年 03月 3日
タバレ・バスケス ウルグアイ大統領

ウルグアイで(3月)1日、タバレ・バスケス氏が新大統領に就任し、2日から拡大戦線第3期の政権実務開始と1、2日付伯字紙やサイトが報じた。

バスケス氏は05年に拡大戦線第1期政権を担当。10年からの第2期政権を担当したホセ・ムヒカ氏は〃世界一貧しい大統領〃として知られ、コモディティ価格上昇などで年平均6.7%という高成長達成などで国民から高い支持を得た。

続きを読む

英「エコノミスト」誌、泥沼化するブラジル経済を揶揄

2015年 03月 2日
英エコノミスト

英「エコノミスト」誌がカバーイラストで、泥沼化するブラジル経済の様子を揶揄。早々、ブラジルのメディア(「エスタダォン」2月26日づけ)が紹介した。

同国の経済の現状をレポートしたのは同誌の南米版。ブラジルでは2月26日(木)に路上のキヨスクで販売された。

続きを読む

ブラジル連邦政府、4月までの支出切り詰め。PACにも影響、企業恩典も見直しか

2015年 03月 1日
第二次経済成長加速化計画(PAC2)の推進を進めてきたジウマ大統領。写真は2014年にアーバン・モビリティ計画が公表されたマナウスにて

(ブラジル)連邦政府は(2月)26日、4月までの投資や未払い経費ならびに一般経費に関する支出を751億レアルまでに制限する国庫の引き締め策を発表した。

支出削減対象にはジウマ政権の売りである経済活性化計画(経済成長加速化計画、PAC)の費用も含まれる。これは15年の基礎的財政収支の黒字目標達成のための方策のひとつだが、同時に現在の連邦政府が抱える深刻な問題の裏返しでもある。26日付伯字紙が報じている。

続きを読む

続くトラック運転手の道路封鎖ストライキ。ガソリン料金の引き上げで影響を受ける農業従事者や小売業者も連帯

2015年 03月 1日
トラックデモ支援

2月23日以降、ブラジル各地のトラック運転手による道路封鎖は警察の介入、罰金などで減りつつあるものの、未だ国内の経済に大きな影響を与えている。

TVグローボが2月27日、番組「ジョルナウ・ナシオナウ」で伝えたところによると、トラック運転手たちはブラジルの5州で55か所の幹線道路で道路封鎖を継続しているという。

続きを読む

全国で続くトラック運転手ストライキ。連絡網はチャットアプリのワッツアップ

2015年 02月 27日
トラック野郎スト

(2月)23日に始まったトラック運転手のストは26日も9州で続き、生産農家が不安を募らせていると26日付フォーリャ紙などが報じている。

国内最大の大豆生産地であるマット・グロッソ州では、ディーゼル油がなくなって農耕機器が動かせず、収穫作業が完全に止まった。

続きを読む

GMブラジル工場で約5000人がストライキ

2015年 02月 27日
GMストライキ

「ウォールストリート·ジャーナル」によると、2月25日(木)、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市の金属労働組合に属するブラジルにあるゼネラルモーターズ(GM)工場の労働者5200人近くが生産を停止して、ストライキを行った。

このストライキは、4月までに労働時間をカットする休暇プランや約800人の職員雇用止めプランに対する抗議として行われたもの。

続きを読む

不況、不景気、通貨安、贈収賄事件に揺れるブラジル…実は今こそ進出のチャンス!?

2015年 02月 26日
ペトロブラス洋上プラットフォーム

新財務大臣であるジョアキン・レヴィ氏は、ブラジルがカーニバルで浮かれている時期にも、国際的信用を取り戻そうと精力的に海外を周り、ブラジルの現状と新しい施策を説明した。

まずはダボス会議に出席し、15年は基礎的財政収支を黒字化するために緊縮財政をとり、GDP(国内総生産)は「ゼロ成長」になることを示唆。

続きを読む

中央統一労組などがブラジル石油公社弁護集会を開催。集会場前では抗議活動家と乱闘おこる

2015年 02月 25日
ペトロブラス抗議デモ乱闘

(2月)24日夕方、ルーラ前大統領が参加したペトロブラス(ブラジル石油公社、PB)を弁護するイベントの前に、労働者党(PT)の支持者とジウマ大統領の罷免を求めるグループが対立し、乱闘騒ぎが勃発した。

奇しくもこの日、ペトロブラスは世界的な格付会社のムーディーズからランクを二つ下げられ、「投資を控えた方が良いグループ」に落ちる屈辱を味わった。25日付伯字紙が報じている。

続きを読む