ペレ、無事に退院

2014年 11月 16日
ペレ 退院

[ブラジル 15日 ロイター] - 3回の優勝に貢献した元ブラジル代表のペレが11月15日(土)、結石を取り除く外科手術を受けた後、サンパウロの病院を無事退院した。責任者である医師が公表した。

ペレ(74)は水曜に腹痛を訴え、サントスで行われる予定だったイベントへの参加をキャンセルして入院していた。

続きを読む

“サッカーの王様”ペレが緊急入院。15日には無事退院か

2014年 11月 15日
ペレ

(11月)12日に体調が急に悪化し、サンパウロのアルベルト・アインシュタイン(アウベルト・アインスタイン)病院に入院していた「サッカーの王様」ペレが、15日に退院の見込みとなった。

ペレは12日昼過ぎに胃がむかつくと訴え、当日、サンパウロ州サントスにあるペレ博物館で行なわれる予定だったイベントへの参加を急遽キャンセルした。

続きを読む

ネイマールはじめブラジル代表、ウィーンに到着

2014年 11月 14日
ウィーンに到着したネイマール

トルコとの対戦を終えたブラジル代表はチャーター機に乗ってイスタンブールを発ち、約2時間を経てウィーンに到着した。11月13日(木)夜、ブラジルサッカー連盟(CBF)が発表した。

オーストリアの首都でセレソンブラジレイラはケンピンスキー・ホテルに滞在するという。

続きを読む

11月18日のブラジル対オーストリア戦はCSテレ朝が生中継

2014年 11月 14日
トルコ戦のネイマール

日本戦での4発に続き、トルコ戦でも2得点と、もう誰にも止められないエース、ネイマール。そのネイマールが主将を務めるブラジル代表、2014年最後の試合となるオーストリア戦が11月18日(火)に行われる。

同試合は日本でも早朝、テレビで生中継が予定されている。

続きを読む

ネイマール、「僕はいつも、(明日は)今日よりよくしたいと思っている」と語る

2014年 11月 13日
ネイマール トルコ戦 2014

11月12日(水)、トルコのイスタンブールにあるフェネルバフチェのホームグラウンドで行われたブラジル対トルコの国際親善試合は4対0でブラジルが勝利した。

これでドゥンガ監督率いる新生セレソン・ブラジレイラは5連勝となった。ブラジルサッカー連盟(CBF)や現地メディア(「グローボ・エスポルチ」同日づけ)などが伝えている。

続きを読む

ブラジル代表、トルコで練習試合。ネイマールがいる緑組が勝利

2014年 11月 12日
トルコ親善試合 練習 ネイマール

11月11日(火)、トルコとの国際親善試合を控えるセレソン・ブラジレイラは、同国のフェネルバフチェ・スポーツ・クラブのグラウンドで、選手たちの配置や動きに関する戦略面でのトレーニングを行ったとブラジルサッカー連盟(CBF)が伝えている。

それぞれの選手が最大限に実力を出せるように、コーナーキックとフリーキックを、攻守両面でトレーニングした。

続きを読む

トルコとの国際親善試合に向けて。ネイマールはじめブラジル代表、イスタンブールでトレーニング

2014年 11月 11日
トルコ親善試合 ネイマール

11月12日(水)にイスタンブールでトルコと、18日(火)にはウィーンでオーストリアとの国際親善試合を控えているセレソン・ブラジレイラ。

11月9日(日)にイスタンブール入りしていた選手たちが10日(月)午後、イスタンブールのシュクリュ・サラジオウル・スタジアムでの最初のトレーニングを行ったとブラジルサッカー連盟(CBF)が公表した。トレーニングの模様は「ヴェージャ」、「UOL」なども伝えている。

続きを読む

「フォーブス」の「スポーツ選手長者番付2014」でネイマールは16位

2014年 11月 5日
ネイマール メントス広告

「フォーブス(Forbes)」誌が11月4日(火)、スポーツ選手長者番付100名の2014年版を発表、ネイマールは世界で16番目だったと、ブラジルの現地メディアがこぞって同日、報じた。

「オ・グローボ」は、今回のリストが「ブラジルは世界のサッカーにおける主役ではなくなっている」ことを示したとも伝えている。以下、「オ・グローボ」より。

続きを読む