大岩オスカールの大規模個展、金沢21世紀美術館で開催

2019年 04月 16日
undefined

石川県金沢市にある金沢21世紀博物館で、サンパウロ出身の芸術家大岩オスカール さんの最新の展覧会「光をめざす旅」が、4月27日から開催されます。

同美術館によりますと、 光あふれる鮮やかな色彩とダイナミックな空間構成によって、ときには批評やユーモアを交えながら、現代社会を生き生きと描き出してきた大岩オスカールさんは、 自らの暮らす都市や社会、環境問題をテーマに、写真や印刷物、インターネット上のイメージを自在に組み合わせることで、現実と虚構、人工物と自然、光と影のあいだで揺らめく独特の世界観を生み出しているとのことです。

続きを読む

サッカー元ブラジル代表のエジミウソンがサッカーアカデミーを設立

2019年 04月 12日
undefined

2002年日韓ワールドカップの優勝メンバーでもあるエジミウソン・ジョゼー・ゴメス・モラエス元ブラジル代表が日本のスカイライト コンサルティング株式会社とともに、プロサッカー選手の育成を目的とするサッカーアカデミー「SKY Esportes Clube」を運営するSKYLIGHT FIVE CONSULTORIA ESPORTIVA BRASIL LTDA(本社:ブラジルサンパウロ州バルエリ市、以下SFCE)を2019年2月に設立しました。

続きを読む

最安値380円! Tucano’s Grill 秋葉原で学割サービス開催中

2019年 04月 8日
undefined

ブラジル名物の焼肉料理シュハスコを気軽に楽しむことができるブラジリアン鉄板ステーキ食堂「Tucano’s Grill 秋葉原(トゥッカーノグリルあきはばら)」(ヨドバシ店、2号店の2店舗)で4月末まで、期間限定で学生を対象とした割引サービスを実施しています。

続きを読む

ブラジル外務省がクラシック音楽普及の新プロジェクトを始動

2019年 04月 8日

ブラジル外務省は、18世紀以降の同国の作曲家が残した作品を世界に向けて広く紹介するプロジェクト「ブラジルの音楽シリーズ(Brasil em concerto )」の一環として、同国の12人の作曲家の曲を、ブラジル国内のオーケストラ3団体および合唱団、ソリストたちによる演奏を録音して、シリーズ化してアルバムで発売していく新しいプロジェクトを始動しました。

続きを読む

ONE Championship ビビアーノ×ベリンゴン戦は不本意な結果に!?

2019年 04月 3日
undefined

2019年3月31日(日)、両国国技館でONE Championshipの日本初上陸イベント「ONE A NEW ERA-新時代-」が開催された。

第12試合のバンタム級タイトルマッチには、ブラジル人ファイター、ビビアーノ・フェルナンデスが登場して、ONEバンタム級王者のケビン・ベリンゴン(フィリピン)と対戦した。

続きを読む

住友ゴム工業、ブラジル工場でトラック・バス用タイヤの生産をスタート

2019年 04月 3日
undefined

住友ゴム工業は、パラナ州ファゼンダ・リオグランジ市にある同社のブラジル工場に、トラック・バス用タイヤの生産設備を新設して、3月1日から生産を開始したと発表しました。

今回の設備新設は、ブラジル市場におけるトラック・バス用タイヤの安定供給を図るとともに、為替変動リスクの回避することが目的とのことです。

続きを読む

じわじわと注目集めるブラジル発のプレミアム・スピリッツ「クラフト・カシャッサ」とは?

2019年 04月 1日
undefined

ブラジル産の蒸留酒カシャッサに注目が集まりつつある。

カシャッサとは、ブラジルの特産品でサトウキビの絞り汁から作られる蒸留酒。このうち、ブラジルの各地で中小規模生産者の手で丹精を込めて作る地酒(クラフト・カシャッサ、現地ではカシャッサ・アルテザナウと呼ばれる)は、ブリュッセル国際コンクール・スピリッツ部門でさまざまな銘柄がメダルを受賞するなど、国外でも評価が高まっている。

続きを読む

ONE Championship、いよいよ明日、日本初上陸。ビビアーノ・フェルナンデスはベルト奪還なるか

2019年 03月 29日
undefined

シンガポールの総合格闘技団体ONE Championship が2019年3月31日(日)、いよいよ日本初上陸を果たす。

日曜日に行われる試合に先がけ、3月28日(木)、 都内 にて記者会見が行われた。

会見では、ケビン・ベリンゴンとバンタム級タイトルリマッチで対戦するブラジル人ファイター、ビビアーノ・フェルナンデスも登壇して、日本で開催される試合に対する思いを話した。

続きを読む