ミナスジェライスの農場でシカの赤ちゃん見つかる
2017年 08月 20日
8月17日の朝、ブラジルのミナスジェライス州ウベルランジア市に一匹のシカの赤ちゃんが運ばれました。現地メディア「ジョルナウ・ジアリオ・ド・コメルシオ」が伝えています。
運ばれてきたシカは、同州サンタ・ヴィトーリア市から約210kmの距離にある農村地帯のプランテーションの中で発見されたシカの赤ちゃんです。
続きを読む
8月17日の朝、ブラジルのミナスジェライス州ウベルランジア市に一匹のシカの赤ちゃんが運ばれました。現地メディア「ジョルナウ・ジアリオ・ド・コメルシオ」が伝えています。
運ばれてきたシカは、同州サンタ・ヴィトーリア市から約210kmの距離にある農村地帯のプランテーションの中で発見されたシカの赤ちゃんです。
続きを読む
今夏、神戸どうぶつ王国では日本では珍しい動物の赤ちゃんたちが誕生して話題になっています。
日本では繁殖例が少ないというトゥッカーノ(オニオオハシ)の赤ちゃんは、同動物園でも初の繁殖とのことです。
トゥッカーノ(学名:Ramphastos toco)はキツツキ目オオハシ科の鳥で、南アメリカ、ブラジル周辺に生息しています。
続きを読む
世界最大級の総合旅行サイト「エクスペディア」の日本語サイト「エクスペディア・ジャパン」が夏休みシーズンに合わせて、世界17カ国の18歳以上の男女計15,363名を対象に、「ビーチ旅行」に関する意識の国際比較調査を実施した。
世界17カ国の男女に「ビーチでのナンパをしたことがあるか」、「知らない人とビーチでいちゃいちゃしたことがあるか」というロマンスに関する質問では、日本人はこれらの経験が世界で最も少ないという結果となった。
続きを読む
2017年7月、ブラジル、サンパウロのグアルーリョス国際空港内にペルー料理店「La Bonbonniere」がオープンした。
白身魚のセヴィーチェ(「Ceviche Carretillero」)は45ヘアイス、ミナスチーズ入りのペルーのクラシック・サラダ(「Nossa Clássica de Peru」)は46ヘアイス。アヒ・アマリージョ入りトウモロコシクリームのパステウ(「Pastel」)は24ヘアイス。
続きを読む
「ブラジル全国選手権(カンピオナート・ブラジレイロ、またはブラジレイラォン)2017」、第二十節のうち9試合が8月12日(土)~13日(日)に行われた。現地メディア「グローボ・エスポルチ」が伝えている。
8月12日に開催された試合は下記、()内はスタジアム。
続きを読む
ロクシタンがブラジルのみで発売しているご当地限定シリーズ、ロクシタン・ブラジルから、ブラジルのフルーツや植物などの天然成分を使った新しいラインが登場した。
新ラインで使われているのは、ざくろ、セリゲラ、ジェニパーの3種。
ざくろはモイスチャー&デオドラントジェル、ピーリングジェル、セリゲラはモイスチャー&デオドラント液、液体ボディソープ、ジェニパーはモイスチャー&デオドラント・スフレクリーム、ボディソープ泡タイプに使われている。
続きを読む
リオの老舗コスメブランド、グラナードが男性向けに今年(2017年)から新しいラインを売り出している。今年のブラジルの父の日、8月13日に向けて各店舗には新ラインのトレードマークであるひげマークがディスプレイされている。
売り出し中の新ラインは「バルベアリーア」。シェービング用のクリームやせっけん、アフターシェーブローション、ひげにもつかえるシャンプー、スキンケアジェル、シェービングブラシなどが並ぶ。
続きを読む
ブラジルのジムは色々な意味で日本と違っていて面白いのですが、明確な違いは男女のトレーニング・メニューの違いだと思います。
ジムで見かけるブラジル男性は、両腕の筋肉が隆々としており、胸板が厚く、逆三角形になっている人が多いです。彼らは主にバーベル、ダンベルのある場所に生息しており、下半身を鍛える器械を使っているのを見るのは稀です。
続きを読む