先住民の各部族の監督による映像作品上映会、サンパウロで開催へ
2025年 07月 6日
7月13日からサンパウロ市で開催される先住民映画祭(写真/(C)Agência SP)
7月13日、サンパウロ市のアルマンド・アウヴァリス・ペンテアドー財団(FAAP)で開催される先住民映画祭では、国内各地の先住民映画製作者たちによる作品が上映される。
続きを読む
7月13日からサンパウロ市で開催される先住民映画祭(写真/(C)Agência SP)
7月13日、サンパウロ市のアルマンド・アウヴァリス・ペンテアドー財団(FAAP)で開催される先住民映画祭では、国内各地の先住民映画製作者たちによる作品が上映される。
続きを読む
BRICS首脳会議は7月6日(日)からリオデジャネイロではじまる(写真/Fernando Frazão/Agência Brasil)
ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカからなるBRICSのスタート時のメンバー5カ国のうち2カ国が、今週日曜日(6日)と月曜日(7日)にリオデジャネイロで開催されるBRICS首脳会議に出席しない予定だという。
続きを読む
ブラジル各地で行われるさまざまな祭りや行事も観光客をひきつける。世界遺産に選ばれているゴイアス市(ゴイアス州)歴史地区で4月に行われる伝統行事の鬼火行列。「ファヒココス」と呼ばれるフードをかぶった信者たち(ローマ兵を象徴している)が松明を持って行進する儀式はキリストの迫害と逮捕を象徴している(写真/Marcello Casal Jr/Agência Brasil)
続きを読む
写真はサンパウロの公共交通機関のバス。6月12日以降、サンパウロ市で襲撃されたバスの総数は235台に上る(写真/Paulo Pinto/Agência Brasil)
ブラジルのサンパウロ州軍警察(PM)は今週木曜日(7月3日)、州全域における街道、車庫、バスターミナルの警備を強化する特別作戦を実施すると発表した。公共交通機関での犯罪を防御する作戦行動は、最近数日間に公共交通バスで記録された破壊行為を防止するために開始された。
続きを読む
映画「アイム・スティル・ヒア」、日本では8月に公開(写真/(C)2024 VIDEOFILMES / RT FEATURES / GLOBOPLAY / CONSPIRACAO / MACT PRODUCTIONS / ARTE FRANCE CINEMA)
続きを読む
「食文化からブラジルを知るための55章」(画像提供/明石書店)
明石書店のケーススタディー・シリーズから「食文化からブラジルを知るための55章」(編著・岸和田 仁/麻生 雅人/山本 綾子)が発売された。同書の発刊にちなんだ編者のトークイベントが開催される。
続きを読む
7月1日、サンパウロ州サン・ジョゼー・ド・リオ・プレット市内に墜落した飛行機(写真/Corpo de bomebiro/SP)
火曜日の朝(7月1日)、小型飛行機が、ブラジル、サンパウロ州サン・ジョゼー・ド・リオ・プレット市内で墜落し、この事故で2人が死亡した。
続きを読む
インドネシアのリンジャニ山で死亡したブラジル人女性ジュリアナ・マリンスさん(写真/(C)resgatejulianamarins/Instagram)
ブラジルの連邦総弁護庁(AGU)は、ブラジル人ジュリアナ・マリンスさんの遺体の再検死が、今週水曜日(7月2日)の朝、リオデジャネイロ市にあるアフラニオ・ペイショット法医学研究所(IML)で改めて行われると報じた。
続きを読む