薬きらいのワンちゃんも食べやすいビスケット状内服薬を発売

2016年 12月 13日
犬の健康ビスケット

ブラジルに関わると、ブラジル人から並々ならぬ感情の量を感じることが多々ある。家族に対する愛情にも限度がなく、父の日や母の日は一大消費イベントとなっている。

近年は限りない愛情を注ぐ対象にペットも含まれるようになったようで、大都市の街中では「ペット同伴可」と書いた飲食店や、ペット用のケーキ、アイスクリームなどのスイーツも登場している。

続きを読む

司法取引で、贈収賄関係者51人の政治家の実名が明るみに

2016年 12月 13日
ラヴァジャット作戦 ブラジル 連邦警察

今月(12月)上旬、検察とオデブレヒト社77人の元・現経営陣の間で司法取引に関する合意がなされてから、汚職捜査ラヴァ・ジャット(洗車)作戦は新しいフェーズに入った。

現在、同社元経営陣から次々と新証言が出てきつつあると、グローボ系ニュースサイト「G1」が12月10日づけで伝えた。

続きを読む

日本フレスコボール協会、チャンピオン大会への初出場を目指す

2016年 12月 12日
フレスコボール

日本フレスコボール協会は、2017年12月にブラジルで開催される国内最高峰のフレスコボール大会「カンピオナート・ブラジレイロ・ヂ・フレスコボール・エタッパ・コパカバーナ2017」に日本代表選手(ペア)を派遣することを目的とした日本国内でのプロジェクトを発足させることを12月12日(月)、発表した。

続きを読む

リオの年越しイベント、時間帯別の乗車券を12日から販売

2016年 12月 11日
リオ 大晦日 切符

日本と季節が正反対のブラジル、海沿いの町では、夏のビーチでにぎやかに年を越す。

リオデジャネイロもその一つで、ビーチでの音楽ショーや花火による集客は毎年何十万人とも言われる。その数は公共の交通機関が想定している数をはるかに超えている。

続きを読む

髪と色気に関する国際比較調査でも、ブラジル人はヘアケアを重視

2016年 12月 11日
ブラジル ヘアケア事情

ヘアケアブランドの「TSUBAKI」でおなじみのエフティ資生堂は、日本、ブラジル、フランス、ロシアの女性を対象に、髪と色気に関する国際比較調査を実施。その結果を12月8日(木)に公表した。

この調査の結果から、日本の女性と海外の女性との間に、<色気>に関する意識に大きく3つの違いが示されたと同社は指摘している。

続きを読む

「いちご新聞」に30年ぶりにブラジル生まれの恐竜キャラが復活

2016年 12月 10日
オラーシオ サンリオ

ブラジルを代表する国民的人気漫画家のマウリシオ・ヂ・ソウザが生んだキャラクターのひとつ、ベジタリアン恐竜オラーシオが、12月10日、サンリオが発行する月刊誌「いちご新聞」に30年ぶりに登場する。マウリシオ・ヂ・ソウザの日本におけるエージェント、J-rightsが発表した。

続きを読む

OKIがブラデスコ銀行に還流型紙幣入出金機を納入

2016年 12月 10日
沖電気工業

12月7日(水)、沖電気工業(OKI)は、ブラジルにおける同社のATM事業会社であるOKI Brasil S.A.(以下 OKIブラジル)が、2016年12月までにブラジルの民間最大手であるブラデスコ銀行(Banco Bradesco)に、還流型紙幣入出金機「Teller Cash Recycler G7」(以下「TG7」)を100台納入したと発表した。

続きを読む

フランスから本格派の”ポンデケイジョのルーツ(!?)”が上陸

2016年 12月 9日
グジェール

12月9日(金)、麻布十番に、パリに100店舗以上を展開しているというフランス発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン(Bio C’Bon)」の日本1号店と、オーガニック食材を使った同じくフランスの冷凍食品専門スーパーマーケット「ピカール(Picard)」の日本3号店が揃ってオープンした。

続きを読む