ブラジル代表、フランスに逆転勝ち。「このスタジアムでの勝利は大いなる名誉」(ネイマール)
2015年 03月 27日
3月26日に、ブラジルにとってはアウェーとなるパリで開催されたブラジル代表とフランス代表との国際親善試合は、3対1でブラジルが勝利した。現地メディア「グローボ・エスポルチ」、「スポルTV」が伝えている。
先制点を奪ったのはフランス、ヴァランのヘディングシュートだった。しかしブラジルは前半、40分ごろにオスカーのゴールで同点に追いついた。
続きを読む3月26日に、ブラジルにとってはアウェーとなるパリで開催されたブラジル代表とフランス代表との国際親善試合は、3対1でブラジルが勝利した。現地メディア「グローボ・エスポルチ」、「スポルTV」が伝えている。
先制点を奪ったのはフランス、ヴァランのヘディングシュートだった。しかしブラジルは前半、40分ごろにオスカーのゴールで同点に追いついた。
続きを読む「ア・セマナ・インテーラ・フィケイ・エスペランド・パラ・チ・ベル・コリンチャンス」(コリンチャンス、お前を見るために1週間も待ったぞ)と定番の応援歌を歌いながら、考え込んでしまった。
「選手達は、1週間も休んだことなどないじゃないか」
続きを読むデビューは、1-1の同点の試合の後半残り7分。しかし出場から2分後にイエローカード1枚目。ところがロスタイム1分で値千金の決勝ゴールを決めるも、迎えたロスタイム3分で2枚目のイエローカードを喰らって退場…。
このようなデビューは、Jリーグ史上初、いや、世界でも珍しいのでは、という思いで見届けた。
続きを読む3月26日に行われるフランス代表との国際親善試合に向けて、ブラジル代表がパリに集結している。3月22日(日)の朝、最初のグループがパリ入りしたとブラジルのメディア(「グローボ・エスポルチ」)が伝えている。
22日(日)の到着組は、ドゥンガ監督とコーチ陣、そしてジェフェルソン、マルセロ・グローイ、ジウ、ソウザ、エリアス、ロビーニョ、ルイス・アドリアーノ。現在ウクライナのクラブ、シャフタール・ドネツクに所属しているルイス・アドリアーノはこの時期ブラジルのポルトアレグリに滞在していたとのこと。
続きを読むブラジル・サッカー連盟は(3月)20日、26日と29日に行われるフランスやチリとの親善試合の前に、セレソンの選手3人の交代を発表した。
今回出場できなくなったのは、センターバックのダヴィド・ルイスとマルキーニョス(共にPSG)とフォワードのジエゴ・タルデッリ(山東魯能)の3人だ。
続きを読む2014年のワールドカップブラジル大会では、ドイツに木っ端微塵に吹っ飛ばされたブラジル。
しかし、攻撃の要のネイマールがケガで、守りの要のチアゴ・シウヴァがペナルティで出場できなかった対ドイツ戦までは、なんとか勝ち続けていた。
テレ朝チャンネル2(CS299)では、そんなブラジル代表の国際親善試合を、ワールドカップ前の南アフリカ戦を含め5試合、放送。3月27日に行われるフランス戦は生放送する。
続きを読む(3月)18日、サンパウロ市西部モルンビ競技場で、南米クラブチームNo.1を決めるリベルタドーレス杯、サンパウロFCと、昨年王者、アルゼンチンのサンロレンソとの一戦が行われた。
同じグループにはコリンチャンス、昨年ウルグアイ王者のダヌービオも入り「死の組」と呼ばれたが、コリンチャンスが3連勝と抜け出し、サンパウロとサンロレンソは共に1勝1敗。ベスト16に進出するために是非とも勝ちたい状況で、この一戦を迎えた。
続きを読むブラジルの世代別代表に選ばれ、U-21では背番号10をつける「ロマーリオの再来」アデミウソンがJリーグの舞台にデビューした。
しなやかなボールタッチと素早い反転、短い振り幅からのシュートを期待したが、今回はコンディション不足の為か、ゲームでの存在は残念ながら空気のようであった。
続きを読む