コパアメリカ2015、ブラジル代表、4年前の雪辱を果たせず8強で散る

2015年 06月 29日
コパアメリカ敗退

2014年のW杯自国開催の惨敗からちょうど1年。

再建を託されたドゥンガ率いる新生セレソンはW杯の惨敗後、コパアメリカに入る前までは、すべて親善試合とはいえ無敗を誇ってきており、復活を遂げつつあるかと思われていた。

国民の信任を得るためには、このコパアメリカは、何としても優勝したかったはずだ。そしてブラジル国民もそれを期待していただろう。

続きを読む

理想的な試合運び方ができるかどうかが勝利への鍵!? パラグアイがブラジルとの戦い方を分析

2015年 06月 26日
ブラジル代表 コパアメリカ2015

6月27日にコパ・アメリカで準々決勝を戦うブラジルとパラグアイ。両チームは前大会でも同じカードで対戦しているが、2011年の際はPK戦を経てパラグアイが勝利している。

しかも今回はスター選手のネイマールが不在ということで、パラグアイ陣営ではブラジルに勝てる要素が増えたという意見もある中、逆に慎重な声も出ている。

続きを読む

FIAフォーミュラE選手権最終章、6月27日(土)、28日(日)にロンドンで開催。年間王者でネルソン・ピケJr.を追うルーカス・ディ・グラッシ、「レースだけに集中したい」

2015年 06月 26日
FIAフォーミュラE選手権

電気自動車による公道レース、FIAフォーミュラE選手権がいよいよシーズン最終章。最終戦となる第10戦、第11戦(イギリス ロンドン大会)が6月27日(土)、28日(日)に開催される。

フォーミュラEの初代“年間王者”をネルソン・ピケJr. 、ルーカス・ディ・グラッシ(ルカス・ジ・グラッシ)というブラジル勢2人が争う本大会は日本でも生中継される。

続きを読む

フォーミュラE選手権、いよいよ最終章。ネルソン・ピケJr.「選手権の優勝を獲ってブラジル国民に誇りに思ってもらいたい」

2015年 06月 26日
ネルソンピケJr

電気自動車による公道レース、FIAフォーミュラE選手権がいよいよシーズン最終章。最終戦となる第10戦、第11戦(イギリス ロンドン大会)が6月27日(土)、28日(日)に開催される。

フォーミュラEの初代“年間王者”をネルソン・ピケJr. 、ルーカス・ディ・グラッシ(ルカス・ジ・グラッシ)というブラジル勢2人が争う本大会は日本でも生中継される。

続きを読む

2016年の五輪開催地リオでオリンピックデーの祝典

2015年 06月 24日
オリンピックデー

6月23日は、国際オリンピック委員会(IOC)が制定したオリンピックデー。この日はIOC創設記念日(1894年6月23日創設)で、1948年に制定されたという。

この日は各国でオリンピックに関する記念行事が開催されるが、2016年のオリンピック・パラリンピック開催地であるブラジル、リオデジャネイロでも記念イベントが開催された。「G1」が伝えている。

続きを読む

ネイマールの出場停止処分、2018年W杯予選にも影響の可能性!?

2015年 06月 24日
ネイマール 出場停止

コパアメリカ2015年大会において4試合の出場停止処分を受け、戦線を離脱してブラジルへ帰国したネイマール。

そのネイマールの出場停止処分が、2018年ワールドカップ予選にも及ぶ可能性が出てきたと国際サッカー連盟(FIFA)が6月16日(火)、南米サッカー連盟(CONMEBOL)に伝えた。「グローボ・エスポルチ」(電子版、23日付け)が伝えている。

続きを読む

ネイマールはブラジルへ帰国、自宅に到着

2015年 06月 23日
ネイマール、チリを発つ

コパ・アメリカ第2戦の後、4試合の出場停止処分を受けたネイマールは、6月21日に行われたブラジル代表のベネズエラ戦を見守った後、ブラジルへ去った。

6月22日(月)、ネイマールはブラジルのサンパウロ州グアルジャーにある自宅に到着した。ネイマールは自宅に数日とどまり休養をとる模様。「ガゼッタ・エスポルチーヴァ」、「グローボ・エスポルチ」、「G1」などが伝えている。

続きを読む

ブラジル代表、ネイマール不在で決勝ラウンドへ。ゴールを決めたフィルミーノがシャツを脱がなかった理由とは!?

2015年 06月 23日
フィルミーノ

ブラジルに帰国する前のネイマールが見守る中、コパアメリカではブラジルはベネズエラと対戦。

CBミランダが新キャプテンを勤め、先輩のFWロビーニョが彼のポジションでプレイした。「ガゼッタ・エスポルチーヴァ」が伝えている。

コロンビア戦で途中出場したMFフィリッペ・コウチーニョも先発メンバーに入った。

続きを読む