FIFAがワールドカップブラジル大会に参加するレフェリー団を発表日本からは西村雄一審判も参加

2014年 01月 16日
西村メロ

FIFAがブラジルW杯に参加する25のレフェリートリオのリストを発表したことを、1月15日付け「グローボエスポルチ」(電子版)が報じた。

約43ヵ国のレフェリーが選ばれ、大会開始の6月12日までに3度に渡る講習を受ける予定。

1月15日にスイスで開かれた最終選考会では、人柄や競技規則の理解に重点を置いて参加メンバーが決定していた。ブラジル人では、主審でミナスジェライス州出身で39歳のSandro Meira Ricci サンドロ・メイラ・ヒッシの名が挙がった。副審はEmerson Augusto de Carvalho エメルソン・アウグスト・カルヴァーリョ(41)、Marcelo Van Gasse マルセロ・ヴァン・ガッシ(39)とのこと。

続きを読む

コンバースがブラジルW杯へ向けてブラジルカラーのスニーカーを発表!

2014年 01月 16日
コンバース1

ファッションメディア「エクスクウジーヴォ」などで発売が告知されていたコンバースのブラジル・カラーの新ライン。1月13日(火)に行われたイベント「コウロ・モーダ」でラインナップがお披露目されたことを1月14日付けブラジル版「マリクレール」(電子版)が伝えました。

続きを読む

W杯をめぐるスポーツ関連企業のバトル

2014年 01月 15日
サッカーボール1970

これからますます盛り上がりを見せるであろうワールドカップ2014ブラジル大会。純粋なサッカーファンだけでなく、当然ながらサッカーに関するメーカーさんたちの闘いも熱くなっていくことだろう。そんなサッカー関連企業の、各国との契約状況を1月15日付け「フォーリャ」(電子版)が伝えている。

続きを読む

FIFAバロンドール2013はクリスティアーノ・ロナウド、FIFAプスカシュ賞はズラタン・イブラヒモビッチが受賞

2014年 01月 15日
バロンドールのアドリアナリマ

“サッカーの王様”ペレが初のバロンドールを授与されるという、記念すべき出来事があった「FIFAバロンドール2013」。最優秀選手、いわゆるバロンドールに選出されたのは、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウド(レアルマドリード所属)だった。FIFAが発表した。

続きを読む

“サッカーの王様”が初のバロンドール受賞に感涙

2014年 01月 15日
ペレバロンドール

1月13日(月)、スイスのチューリッヒで「FIFAバロンドール2013」の授賞式が行われ、ペレが「すべての時代における最優秀選手」としてバロンドール特別賞を受賞したと14日付け「プラカール」、「iG」(すべて電子版)などが伝えた。

ペレにとって、初のバロンドールだった。実は、”サッカーの王様”はこれまでバロンドールを受け取ったことがなかったのだ。

続きを読む

柏レイソルU-19がアウト・エスポルチに勝利、第2ステージ進出への望みつなぐ

2014年 01月 10日

ブラジルのコパ・サンパウロジュニアサッカー選手権大会(Copa São Paulo de Futebol Júnior de 2014)に参加している柏レイソルU-19が、第1ステージ最終節(アウト・エスポルチ戦)を5-1の勝利で飾った。

この勝利でレイソルはグループWの2位にランキングされたことで、第2ステージに進む望みが出た。

続きを読む

柏レイソルU-19がコパ・サンパウロ、ジュニアサッカー選手権大会に参戦中

2014年 01月 7日

2014年の新年早々、柏レイソルU-19がブラジルで行われているコパ・サンパウロジュニアサッカー選手権大会(Copa São Paulo de Futebol Júnior de 2014)に参加している。グループA~Zに分かれたブラジル全国104のジュニアチームが戦うコパ・サンパウロは、1月25日までにチャンピオンが決まる。

続きを読む

ブリヂストン、バイーア工場のタイヤ生産を増強

2014年 01月 6日
リベルタドーリス杯2014抽選

ブリヂストンのグループ会社Bridgestone do Brasil Industria e Comercio Ltda. ブリヂストン・ド・ブラジル・インダストリア・イ・コメルシオ・リミターダ(BSBR)がブラジルのバイーア州で運営する乗用車用ラジアルタイヤ(PSR)及び小型トラック用ラジアルタイヤ(LTR)工場の生産能力を、日産約2,800本増強することを、2013年12月17日(火)、ブリヂストンが発表した。

続きを読む