2021年 05月 27日 21:56
わたしのコラム 「普段着のサンバ、パゴーヂ ~よろこびの音楽をもとめてリオの旅」を読んでくださっていた方、みなさんQuanto tempo!(お久しぶりです!)Viviane(ヴィヴィアーニ)です。
最終回の「タマリネイラの奇跡」を書いたのが2018年9月末なのですが、その時にわたしはこう書きました。
続きを読む
カテゴリ : エンターテインメント
2021年 04月 29日 21:31
“INTERNATIONAL JAZZ DAY”を祝い、毎年4月30日に開催されるオンライン・フェスティバル「JAZZ AUDITORIA ONLINE」(https://jazzauditoria.com/index.html)が今年(2021年)も開催される。
続きを読む
カテゴリ : エンターテインメント
2021年 04月 19日 23:46
村田匠率いるカルナバケーションが4月16日(金)、日伯合作による新曲「Obrigado, Amazônia」を発表した。
ブラジルからは、これまでにも村田匠と共作や共演を行っているシンガーソングライターのガブリエウ・モウラとホジェーが参加している。
続きを読む
カテゴリ : エンターテインメント 社会
2021年 04月 2日 14:39
新型コロナウィルス感染症のワクチン接種がはじまっているブラジルで、ボサノヴァの名曲「イパネマの娘」の歌詞のモデルといわれているエロー・ピニェイロことエロイーザ・ピニェイロ(75)が先月(3月15日)、ワクチンを接種したと「フォーリャ・ヂ・サンパウロ」など現地メディアが報じている。
続きを読む
カテゴリ : エンターテインメント 社会
2021年 02月 15日 13:53
多文化のまち横浜市鶴見区を拠点に、外国につながる子どもたちが安心して学べる場を提供し、外国人が社会で自立して生活していくためのサポートを行っているABCジャパンが、ブラジルをより深く知るためのオンラインイベントのシリーズをスタートする。
日本人と外国人が互いに理解し合い、助け合いながら暮らしていける社会づくりを目指して活動を続ける同団体は、これまでにもポルトガル語教室やカポエィラ教室などを開催している。
続きを読む