リオのカーニバル2016写真特集(3)ポルテーラ

2016年 02月 22日
CIMG9351

2016年2月7日(日)、8日(月)リオデジャネイロのサンボードロモ・マルケス・ヂ・サプカイーで12のエスコーラ・ヂ・サンバ(サンバ団体)によるエスペシアウの行進が行われ、現地時間10日(水)にコンテストの結果が発表された。

リオのカルナヴァウでは、審査員がサンバ・エンヘード(行進のテーマ曲)、エンヘード(行進のテーマ)、コミサォン・ジ・フレンチ(行進の先頭の案内役)、ファンタジーア(衣裳)、メストリ・サラとポルタ・バンデイラ(団体旗を掲げる女性と彼女をサポートする男性)、アルモニア(行進全体の調和)、エヴォルサォン(躍動感、展開)、バテリア(打楽器隊)、アレゴリアとアデレッソス(山車と装飾)の9項目を10点満点で採点。総合得点の最も高かった団体が優勝となる。

続きを読む

ボキューズ・ドール(フランス料理コンテスト)南米予選でブラジル人女性が優勝

2016年 02月 18日
ボキューズ・ドール

近年、大都市を中心にブラジルで美食ブームが続いているが、その美食界をさらに盛り上げるニュースが伝わってきた。

ブラジルのメディア「オ・グローボ」、グルメ~ガストロノミア雑誌「プラゼーリス・ダ・メーザ」のフェイスブックなどが2月13日に伝えたところによると、2月11~12日に行われたフランス料理の国際コンテスト「ボキューズ・ドール」南米予選でブラジル人女性が優勝したという。

続きを読む

リオのカーニバル2016写真特集(2)ウニードス・ダ・チジュッカ

2016年 02月 15日
CIMG9561

2016年2月7日(日)、8日(月)リオデジャネイロのサンボードロモ・マルケス・ヂ・サプカイーで12のエスコーラ・ヂ・サンバ(サンバ団体)によるエスペシアウの行進が行われ、現地時間10日(水)にコンテストの結果が発表された。

リオのカルナヴァウでは、審査員がサンバ・エンヘード(行進のテーマ曲)、エンヘード(行進のテーマ)、コミサォン・ジ・フレンチ(行進の先頭の案内役)、ファンタジーア(衣裳)、メストリ・サラとポルタ・バンデイラ(団体旗を掲げる女性と彼女をサポートする男性)、アルモニア(行進全体の調和)、エヴォルサォン(躍動感、展開)、バテリア(打楽器隊)、アレゴリアとアデレッソス(山車と装飾)の9項目を10点満点で採点。総合得点の最も高かった団体が優勝となる。

続きを読む

2016年カーニバル 美女ダンサー写真集 ポルトアレグリ編

2016年 02月 14日
インペラドーリス・ド・サンバ

ブラジルでは2月5日(金)から全国で賑やかにカーニバルが行われたが、リオデジャネイロだけでなくいくつかの都市では、地元のサンバ団体たちによるサンバパレードが開催された。

リオグランジドスウ州ポルトアレグリ市でも5日(金)~7日(日)、サンバパレードの専用会場サンボードロモにてパレードが行われた。

続きを読む

リオのカーニバル、会場来場者数が過去最高を記録

2016年 02月 14日
サウゲイロ 2016

ブラジル、グローボ系ニュースサイト「G1」が2月10日付で伝えたところによると、今年(2016年)のカーニバルのパレード会場「サンボードロモ」への来場者数が過去最高を記録したという。

データはリオ・デ・ジャネイロの一部リーグに属するチームで構成される団体リエーザ(Liesa)が発表したものだ。同発表によると、外国人観光客の数が40%増加したという。

続きを読む

ビギナー向けフレスコボール大会、3月に開催

2016年 02月 13日
フレスコボール

今年はいよいよリオ五輪が開催されます。フレスコボールの発祥の地リオデジャネイロでは、カーニバルウィークも終え、いよいよ本格的なオリンピックモードに突入することでしょう。

2013年に日本に本格上陸したフレスコボール。今年で上陸3年目となりますが、少しずつ興味を持って頂く方も増えてきました。

続きを読む

パライーゾ・ド・トゥイウチ、2部リーグで優勝!

2016年 02月 13日
トゥイウチ

一部リーグのサウゲイロのことは改めてきちんと書くとして。

なんと、サウゲイロとかけもちをしてパシスタとして出場したパライーゾ・ド・トゥイウチ、2部リーグで優勝しましたー!!! 来年、2017年はグローポ・エスペシアウに昇格です!!!

続きを読む