サンシャインシティ「フェスタ・ド・ブラジル」お店紹介(16) 「BAR Julep」
2014年 09月 14日
9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ。屋外スペースではシュハスコとビアガーデンも開店している(15日(月・祝)まで)。
続きを読む9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ。屋外スペースではシュハスコとビアガーデンも開店している(15日(月・祝)まで)。
続きを読む“朝ごはんを通して世界を知る”をコンセプトに、世界各国の朝ごはんを期間を区切って提供しているレストラン「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」(渋谷区神宮前)。
「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」では5月から6月にかけては、<ブラジルの朝ごはん>を特集。同時に関連企画としてワークショップも開催している。
続きを読むアメリカ合衆国で毎年、春先開催される世界的な酒類コンペティション、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SWSC)。
同コンテストには様々な分野があり、カテゴリーごとに最優秀金賞、金賞、銀賞、銅賞が選出される。
第14回目となる2014年は、3月20日~23日に審査が行われ、64ヶ国から参加した1474の酒類が競い合った。ウイスキー部門アザー・ウイスキーカテゴリーで、日本のサントリーウイスキー「響12年」が最優秀金賞を受賞している。
続きを読むそごう・西武では、西武池袋本店、渋谷店、そごう横浜店、千葉店、神戸店、広島店、大宮店の7店舗で4月22日(火)から5月12日(月)まで「Oi! Brasil2014 イパネマの娘」を開催する。
西武渋谷店では、A館7階特設会場では4月22日(火)~5月12日(月)、「イパネマの娘」カフェをオープン。サントリーが展開するブラジルのカシャッサ「51」をベースにしたカイピリーニャが飲めるバーや、アサイーボウルも食べられるフルッタフルッタのジュース・スタンドが期間限定で営業される。土・日・祝日には日本人アーティストによるボサノヴァ・ライヴも披露される。
続きを読むイスラム・アブドゥガニエヴィッチ・カリモフ・ウズベキスタン共和国大統
<アーカイブニュース 2009年>
この2日間、ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領の演説の中で繰り返し、ブラジルの国民酒であるカシャッサが取り上げられたと、現地メディア「エザミ」(5月28日づけ)で報じている。
続きを読む