アディダス×「FARM(ファーミ)」のコラボライン、日本でもオンラインで先行発売中

2014年 05月 19日
324393

3月22日よりブラジルで発売されていた、アディダスとリオのブランド「FARM(ファーミ)」とのコラボラインがいよいよ日本にも上陸。アディダスのオンラインショップで先行発売が始まっている。

ファーミは今やカリオカの生活を象徴するようなブランド。ファーミが得意とするカラフルなプリントと、アディダスのトラディショナルなスタイルとが融合したコラボラインだ。

続きを読む

ブラジルにもあった、マクドナルドの裏メニュー。あの国民食が注文すれば食べられる!

2014年 05月 17日
マクドのフェイジョン

最近日本でも、マクドナルドでオーダーすればピクルス、オニオン、ソースを倍にできることが判明して話題になったばかり。

ブラジルのマクドナルドにも、メニューには載っていないがオーダーすれば食べられる“裏メニュー”があった。5月13日(火)にブルームバーグが公表したとして、「G1」「エスタダォン」「ヴェージャ」「エザミ」「ガゼッタ」などブラジルの様々なメディアがこぞって話題にしている。

続きを読む

東海地方の人気スーパーマーケット「ザ・アミーゴス」は、食文化を通じた異文化交流ステーション

2014年 05月 17日
amigosB

Amigos アミーゴスはポルトガル語で「仲間たち」という意味。日本の人々も、世界中から集まってくる人々も、みんなが日本のなかで手を取り合って共に暮らしていけますように、という願いが込められているようだ。

「ザ・アミーゴス」は、ブラジルを中心としたラテンマーケット専門店としては、国内最大手。ブラジル人が多く住む東海3県に7店舗を展開している。

続きを読む

第9回ブラジルフェスティバルは2014年7月19日(土)、20日(日)に開催

2014年 05月 15日
brasilfestival2014

第9回ブラジルフェスティバルが東京・代々木公園で7月19日(土)、20日(日)に開催されることが決定した。

毎年、代々木公園で開催されているブラジルフェスティバルは、ブラジルと日本の経済・文化交流促進を目的とした交流イベント。9回目となる2014年は、在日ブラジル商業会議所(CCBJ)の主催で行われる。

続きを読む

サーティーワンがブラジルカラーをイメージしたシャーベット「トリオ デ ジャネイロ」を6月から限定発売

2014年 05月 15日
トリオジャネイロ

B‐Rサーティワン アイスクリームは、2014年6月1日(日)~8月末の期間限定で、6月のNEWフレーバーとして 「トリオ デ ジャネイロ」を発売する。

ブラジルの国旗につかわれている3色(トリオ)で表現したサーティワン アイスクリームならではのシャーベットで、3つのフルーツの味が一度に楽しめる。

続きを読む

ブラジルのマクドナルド、ワールドカップ・バーガーを発売!

2014年 05月 9日
7domingomcbrasil

ファストフードのマクドナルドは、サッカー・ワールドカップブラジル大会の参加国をモデルにしたハンバーガーを発表した。「エポカネゴーシオス」(5月5日付け、電子版)などが報じた。

このシリーズはW杯開催国のみでマクドナルドが展開するラインで、今回で4度目となる。開催国であるブラジルをはじめ、アルゼンチン、スペイン、フランス、イタリア、ドイツ、アメリカをイメージしたハンバーガーが、ブラジル国内のマクドナルドで、5月5日から6月25日の期間限定で販売される。

続きを読む

4月に2度の増税で、ビール生産者が政府に苦情。さらなるインフレを懸念

2014年 05月 6日
antarticaoriginal

ブラジル・ビール生産者協会が連邦国税局に対し、税金が上がったことに対して苦情を申し立てた。現地メディア「エスタダォン」(4月30日付け、電子版)が伝えている。

協会は、冷やして飲む飲料に対してかけられる税金がこのひと月の間に2度も増税されたことに驚きを隠せない様子だ。増税により製品の値上げが避けられず、消費者に負担がかかるばかりかインフレを増長させる危険もあり、場合によっては人員削減の可能性もでてくると表明した。

続きを読む