下院委員会、刑法適用年齢引下げ承認。刑法上の成人年齢を18歳から16歳へ

2015年 04月 1日
PEC反対運動

3月31日、下院憲法・法務委員会(CCJ)が、刑法上の成人年齢を18歳から16歳へ引き下げる憲法補足法案(PEC171/1993)を承認したと4月1日付伯字紙が報じている。

賛成42、反対17で可決された憲法補足法案(PEC171/1993)は8日設立の特別委員会で検討後、下院本会議にかけられる。

続きを読む

レヴィ財務相の発言が波紋、議会運営にも影響!? 財務相は「文脈を無視して、悪い意味に曲解された」と弁明

2015年 03月 30日
レヴィ財務相

ジョアキン・レヴィ財務相が(3月)24日に行ったジウマ大統領に関する発言が大きな波紋を呼びんでいる。

これに伴い、目下のところ連邦政府の懸案となっている議会での財政調整案の通過がさらに難しくなる可能性が生じている。29~30日付伯字紙が報じている。

続きを読む

ブラジル北東部に、7年前に建設が始まって以来、一度も使われていない未完の巨大サッカースタジアムがあった

2015年 03月 29日
セルタゥンのコロッセオ

2014年ワールドカップに間に合わなかった公共工事の話題が尽きないブラジルだが、未完成の巨大構築物に関するニュースがまた一つ飛び込んできた。

TVグローボが3月27日、番組「ボンジーア・ブラジル」で伝えたところによると、7年前にセアラー州のセルタゥン(内陸の、一部砂漠化した乾燥地帯)に建設が始まった競技場『セルタゥンのコロッセオ』が、未使用のまま7年が経過したという。

続きを読む

ブラジル全国で、未成年へのお酒の無償提供・販売が禁止に。違反には厳罰、広告も規制対象に

2015年 03月 28日
ドイジーニャ

TVグローボが3月19日、番組「ジョルナウ・オージ」で伝えたところによると、未成年に酒類を無償提供または販売したら2-4年の禁固刑、罰金は3千-1万レアル(約12万-40万円)という法律がブラジル全土で施行されたという。

医師のパウロ・ヂ・アブレウ・レーミさんは26年間お酒を飲み続けていたという。

続きを読む

大統領府公共コミュニケーション局トラウマン長官が辞任。大統領府内の報告書漏洩で

2015年 03月 27日
トラウマン長官

(3月)25日、大統領府社会通信局(公共コミュニケーション局)(Secom)のトマス・トラウマン長官(無所属)が、大統領府内の内部機密の漏洩などを理由に辞任した。

これを機に、民主運動党(PMDB)などが提唱している、閣僚数削減論が活性化する可能性が出てきた。26日付伯字紙が報じている。

続きを読む

最低賃金の算出法見直しは先送りに。連邦政府は支出抑制へ

2015年 03月 25日
ジウマ大統領、最低賃金暫定法に署名

財政調整案をめぐり、民主運動党(PMDB)の上下両院議長を筆頭とする議会と攻防を行っているジウマ大統領は(3月)24日、年金受給者への最低賃金の計算法見直し案の審議を先送りさせることに成功し、現行の最低賃金計算法を2019年まで継続させる暫定令(MP)を出した。

続きを読む

下院議会、州や市など自治体の負債削減を要求

2015年 03月 25日
リオ五輪ゴルフ場を視察するエドゥアルド・パエス市長

(ブラジルの)下院議会は24日、ジウマ大統領に対し、昨年11月に批准された、各自治体の連邦政府への負債の利率を減らし、過去に遡って算定しなおす法令の早期適用のための詳細を30日以内に定めるように求めたと25日付伯字紙が報じている。

その数時間前、ジウマ大統領はリオ市の負債返済に、経済基本金利か拡大消費者物価指数(IPCA)の中のより小さい指数+4%の年利適用を認めた裁判所の暫定令に対し、「財政調整の只中に自治体の負債削減のための財源を国庫から出すのは『無分別で一貫性を欠く』」と述べた。

続きを読む

スタンダード&プアーズ、ブラジルの格付けを現状維持。第2期ジウマ政権の財政の適正化改革を評価

2015年 03月 25日
ジウマ大統領

世界の3大格付け会社のひとつ、スタンダード&プアーズが(3月)23日、ブラジルの格付を従来通りに据え置くことに決め、ブラジル国債は信用できる位置に留まった。

これは、ジウマ第2期政権の経済スタッフによる財政調整案が議会を通過しそうだとの判断によるものだ。24日付伯字紙が報じている。

続きを読む