ブラジル大統領選決選投票の世論調査、ジウマ氏優勢に

2014年 10月 21日
ジウマ大統領支持者

(10月)20日に大統領選決選投票前3度目のダッタフォーリャの世論調査が発表され、今回も誤差範囲内での引き分けではあるものの、ジウマ大統領(労働者党・PT)が初めてアエシオ・ネーヴェス(ネヴィス)氏(民主社会党・PSDB)を抜き、優位に立った。21日付伯字紙が報じている。

続きを読む

米州ボリバル同盟諸国がハバナでエボラ対策会議。中南米への拡散防止と西アフリカ支援計画を承認

2014年 10月 21日
ALBA諸国エボラ対策会議

10月20日(月)、キューバとその周辺諸国が、エボラの拡散防止と、西アフリカの支援に関する会議をハバナで行い、いくつかのプランを承認した。ブラジルのメディア(グローボ系「エクストラ」同日づけ)が伝えている。

キューバのラウル・カストロ大統領は”史上最大の危機”といえる病気が広がる可能性があると述べた。

続きを読む

批判合戦となった前回までの公開討論を憂慮、選挙高等裁判所は両候補の政見放送を制限。ヘコール局の討論は中傷合戦は抑え気味に

2014年 10月 20日
ジウマ、アエシオ両候補ヘコール局討論

大統領選の決選投票まで残り1週間となった(10月)19日、レコルデ(ヘコール)局で第3回目となるジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)による討論会が行なわれた.

前回の討論会が白熱しすぎた余波もあり、これまでのような批判合戦は行なわれなかった。19、20日付伯字紙が報じている。

続きを読む

リオ市で、ファヴェーラの住環境が改善され家賃値上がり。追われた人々が新たなファヴェーラを形成

2014年 10月 19日
ファヴェーラ ノヴァ・トゥフィ

2014年3月から大勢の人が古い大きな廃工場の建物の中で、病気や衛生面で劣悪な環境に置かれている。

コンプレクソ・ド・アレマォン地区(リオデジャネイロ市)の中に生まれてあっという間に作り上げられたノヴァ・トゥフィの住人たちだ。

※ノヴァ・トゥフィは同地区にあったトゥフィー・ハビブのプラスチック工場の廃屋(約12000平方メートル)にバラックが作られて生まれた新しいファヴェーラ。

続きを読む

ブラジル大統領選公開討論、民主社会党(PSDB)元党首のペトロブラス贈収賄関与疑惑も話題に

2014年 10月 18日
ジウマ氏、アエシオ氏、公開討論

(10月)16日にSBT局で行なわれた大統領選決選投票前2度目の討論会は、ジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス(ネヴィス)氏(民主社会党・PSDB)による、個人の経歴攻撃に終始するものとなった。

また、PSDBに関し、同党元党首のセルジオ・ゲーラ(ゲーハ、ゲッハ)氏がペトロブラス贈収賄疑惑に絡んでいるとの話も浮上した。17日付伯字紙が報じている。

続きを読む

ブラジル大統領選世論調査、アエシオ氏はジウマ氏を追い上げられず。マリーナ氏支持表明が裏目か。依然、高いルーラ元大統領人気

2014年 10月 16日
アクリ州でチアォン(PT)州知事を応援するルーラ元大統領

(10月)15日、ダッタフォーリャとイボッピが発表した大統領選の決選投票のアンケートによると、前回と同じく、アエシオ・ネーヴェス(ネヴィス)氏(民主社会党・PSDB)がジウマ大統領(労働者党・PT)をわずかにリードしたが、誤差の範囲内で引き分けとなった。

続きを読む

ブラジル大統領選、ジウマ氏対アエシオ氏のテレビ公開討論は批判合戦に

2014年 10月 15日
バンデイランチステレビ討論出演のジウマ大統領

(10月)14日、バンデイランテス(バンデイランチス)局で大統領選の決選投票に向けた最初の公開討論会があり、ジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス(ネヴィス)氏(民主社会党・PSDB)が論戦を行なった。

初回討論会は、ジウマ大統領がミナス・ジェライス州知事時代のアエシオ氏の行動を疑問視して徹底的に批判を仕掛けると、アエシオ氏がペトロブラス疑惑やインフレ高騰などを盾に批判を返すなど、白熱したものとなった。15日付伯字紙が報じている。

続きを読む

ペトロブラス贈収賄事件の証言や報道をめぐり、ジウマ氏が抗議

2014年 10月 15日
アエシオ・ネヴィス候補

パラナ州連邦地裁で(10月)8日に持たれたペルナンブコ州アブレウ・イ・リーマ製油所建設に関わる不正疑惑の公判で、「ラヴァ・ジャット作戦」で逮捕された被告が労働者党(PT)ら連立与党のペトロブラス内での贈収賄に関する証言を行なった。

その後、ジウマ大統領やルイ・ファルコン(フイ・ファウカォン)PT党首が、大統領選を争う民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス(ネヴィス)氏らがその内容をPT攻撃の材料としていることや、証言の内容が一部を伏せた状態で報じられたことに強い抗議を行なった。

続きを読む