マウリシオ・ヂ・ソウザのライセンス商品、続々発売に
2018年 11月 8日
11月7日(水)、駐日ブラジル大使館で、ブラジルで国民的人気を誇る漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザさんのキャラクターを使ったライセンス商品が一堂に会し、紹介される催しが行われました。
会場には来日中のマウリシオ・ヂ・ソウザさんも駆けつけて、来場者と交流しました。
続きを読む11月7日(水)、駐日ブラジル大使館で、ブラジルで国民的人気を誇る漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザさんのキャラクターを使ったライセンス商品が一堂に会し、紹介される催しが行われました。
会場には来日中のマウリシオ・ヂ・ソウザさんも駆けつけて、来場者と交流しました。
続きを読む11月11日(日)、JICA横浜センター体育館で、ブラジルへの日本移民110周年を祝うイベント「Viva110 de Yokohama ~ブラジルに渡った絆~ 横浜で みんなで祝おうブラジル日本移民110周年」が行われます。
このイベントは、日本からブラジルへの公式な移民が始まってから110周年を、多くの移民を送り出した横浜で祝うというもので、ブラジル日本移民110周年を祝う横浜市民の会が主催をしています。
続きを読む2017年にブラジルで開館した「ジャパン・ハウス サンパウロ」で今年(2018年)の8月21日から9月16日まで開催された「DŌ (道) ― 徳の極みへ」展の、日本での展示が、明日、11月6日(火)から、港区・青山にある駐日ブラジル大使館ではじまります。
続きを読むブラジル映画祭が装いも新たに日本で復活する。
トゥピニキーン・エンターテイメントが主催していた「ブラジル映画祭」は2015年に開催された10回目を最後に運営がストップしていた。
2018年は、11月1日(木)から始まった「第15回ラテンビート映画祭」内で、「第1回ブラジル映画祭」として5作品の新作ブラジル映画が上映される。
続きを読む今日、10月27日(土)、14:00から外苑前~青山一丁目界隈で、フリーライヴ・イベントBOSSA AOYAMA 2018」が開幕する。
今年は、246(青山通り)沿いの東急不動産会場で、ミニ物産展「ブラジル フード&ドリンク フェア」も開催される。
続きを読む10月25日(木)、第31回東京国際映画祭が開幕した。
11月3日(土・祝)までの10日間の開催期間中、六本木ヒルズ、EXシアター六本木、東京ミッドタウン日比谷など都内の各劇場や施設で、世界各国から出品された約200作品の映画が紹介される。
続きを読む駐日ブラジル大使館がある港区青山にある複数の施設を会場に、ボサノヴァをはじめとするブラジル音楽のフリーライブを3日間にわたって行うイベント「BOSSA AOYAMA」(主催/BOSSA AOYAMA 2018実行委員会、駐日ブラジル大使館)が、今年も青山界隈で開催されます。
続きを読む今年はホール公演の他にブルーノート東京でも公演を行うヤマンドゥ・コスタ。
さらに今年は、2017年に開催され「国内外から “魂を震わす” 音楽家たちを招聘して、感度の高い音楽好きを唸らせた」というつま恋リゾート彩の郷(静岡県掛川市)のフェス「FESTIVAL de FRUE」にも登場する。
続きを読む