「広島から世界へ -移住の歴史と日系人の暮らし-」展開催中

2017年 03月 7日
JICA横浜移民資料館 広島移民

JICA横浜海外移住資料館では、企画展示「広島から世界へ -移住の歴史と日系人の暮らし-」を今月初旬から開催している。

1885(明治18)年に、第一回移民船「シティ・オブ・トーキョー号」がハワイへ向けて出航して以来、広島からはアメリカ合衆国、カナダ、ペルー、ブラジルなど様々な国にわたり、全国第一位の移民送出県となった。

続きを読む

外国人料理人11名が日本料理研修を修了。ブラジルからも寿司職人が参加

2017年 03月 2日
外国人料理人 研修 ブラジル エバンドロさん

3月1日(水)、菊乃井本店(京都府京都市)にて、日本国内にある有名日本料理店などでの研修を終えた外国人料理人の修了式が開催された。修了式に参加したのは米国、カナダ、ブラジル、英国、トルコ、オーストリア、ラトビア、シンガポールの計8か国の外国人料理人の研修生計11名。

続きを読む

アマゾンから太陽と大地エネルギー、美と健康のおくりもの。 渋谷に、13種のアマゾンフルーツが楽しめるジュースバー登場

2017年 03月 1日
ヒカリエ アサイー アマゾン

渋谷の街中で、いろとりどりのアマゾン原産のトロピカルフルーツが、自然のままの味や香りで楽しめる!? 渋谷ヒカリエB3にあるのジュースバー「フルッタフルッタ アサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs 店」が、2017年3月2日(木)より、アマゾンフルーツ専門店としてリニューアルする。

続きを読む

サプライズの嵐!? 2017年のサウゲイロ

2017年 03月 1日
工藤めぐみ リオ カーニバル

無事に2017年、リオのカーニバルにて、サウゲイロのパシスタとしての役割を果たし終えました。

去年(2016年)のカーニバルの後、リオ・オリンピックの開会式と閉会式に出場するためリオに長く滞在していたので、今年はビザの都合でリオに滞在して練習や準備の期間が短く、さすがにパシスタとしての出場は厳しいかもと、凄く悩んでいました。

続きを読む

「新宿サンバ・シュラスコフェス2017」、4月に開催

2017年 03月 1日
新宿サンバシュハスコ

フェスティバルコミュニケーション実行委員会(事務局:日建リース工業)が、 2017年4月6日(木)~ 4月9日(日)の4日間に渡り、「歌舞伎町シネシティ広場」(東京都新宿区歌舞伎町1-19)にて、 ブラジルの「食と文化」を体感するイベント「サンバ・シェラスコフェス2017」を開催することを発表した。

続きを読む

ブラジルで「電子レンジ調理できるシメジ」が話題に

2017年 02月 8日
シメジ ブラジル

ブラジルの大都市では普通の勤め人家庭でも、料理や掃除洗濯など日常の家事に家政婦(夫)さんを雇うことはごく一般的だ。

しかしながらここ数年は、仕事を頼む回数をかなり減らしているようだ。人件費を含む生活費・物価高騰と不況による失業増加・収入の減少など、複数の要因が関係しているとみられる。

続きを読む

アサイー、クプアス、アセロラ…。アマゾンフルーツを使ったチョコレートはいかが!?

2017年 02月 5日
アマゾンフルーツセレクション チョコレート アサイー アセロラ

2014年にフランスC.C.C チョコレートガイドブックの「セレクションジャポン」で5つ星、日本人最高得点の98点を獲得した猿舘英明シェフが、ブラジルのアマゾン地方産の多様なフルーツを使ったチョコレートのセット「アマゾンフルーツセレクション」を発売した。

続きを読む