
サンパウロ市、9月30日。サンパウロ州政府庁舎にて会見に臨むタルシジオ・ジ・フレイタス知事(写真/Marcelo S. Camargo/FUSSP)
サンパウロ州政府は火曜日(9月30日)、州内で発生したメタノール中毒の7件のうち、5人が死亡したことを発表した。死亡者のうち1人は、不正に混入されたアルコール飲料の摂取が原因であることが確認されており、残る4件については現在も調査が続いていると「アジェンシア・ブラジル」が報じている。
続きを読む

サンパウロ市はメタノール中毒動向の監視体制に(写真はイメージ)(写真/Gadini/Pixabay)
サンパウロ大都市圏域における、メタノールで汚染された飲料の摂取が疑われる死亡事例の3件目が、今週月曜日(9月29日)、サンベルナルド・ド・カンポ市で確認された。これは同市での2件目の死亡事例であり、もう1件はサンパウロ市で記録されている。
続きを読む

報告を受け、連邦政府もメタノール中毒による警告を発信。画像はメタノール(写真/Biodiesel Brasil)
ブラジルのサンパウロ州保健局衛生監督センター(CVS)は、6月以降、州内でメタノール中毒による死亡が2件確認されたと、9月27日(土)に発表した。
続きを読む

襲撃を受けたパウメイラス・アカデミア・ジ・フッチボウの防犯カメラ映像(画像提供/Palmeiras/Divulgação)
パウメイラスのトレーニングセンター「パウメイラス・アカデミア・ジ・フッチボウ」が、8月10日(日)の未明、爆発物や爆竹による襲撃を受けた。パウメイラスによると、事件当時、選手やスタッフはブラジル選手権の対セアラー戦に向けた集中合宿中だったが、負傷者は出ていないという。
続きを読む

写真はサンパウロの公共交通機関のバス。6月12日以降、サンパウロ市で襲撃されたバスの総数は235台に上る(写真/Paulo Pinto/Agência Brasil)
ブラジルのサンパウロ州軍警察(PM)は今週木曜日(7月3日)、州全域における街道、車庫、バスターミナルの警備を強化する特別作戦を実施すると発表した。公共交通機関での犯罪を防御する作戦行動は、最近数日間に公共交通バスで記録された破壊行為を防止するために開始された。
続きを読む

リオデジャネイロ市文民警察(写真/Tânia Rêgo/Arquivo/Agência Brasil)
リオデジャネイロ市の文民警察は、今週水曜日(25日)、国立社会保険院(INSS)の高齢受給者に対する金融詐欺を専門とする犯罪組織に対する捜査作戦を実施した。
続きを読む

4月7日(火)、パラグアイの判事が、元サッカーブラジル代表選手のロナウジーニョ・ガウーショと、彼の兄アシス・モレイラに対し保釈と保釈後の軟禁生活を認めたことを現地メディア「G1」、「ア・タルジ」、「UOL」などが報じている。
両名は偽造パスポートを使ってパラグアイに入国した罪で逮捕され、3月6日から1か月近く同国で拘留されていた。
続きを読む

ここ数年間、よくも悪くもブラジルサッカー界の話題をひとり占めしてきたネイマールが、この大事な時期にメディアやSNSなどで話題の中心になっている。
婦女暴行疑惑に晒され、今月半ばから地元ブラジルで開催されるコパアメリカを欠場するのではないかとの憶測が広まっているのだ。
続きを読む