「全て事実。後悔している」。デカセギ二人組殺人事件、被告一人が供述、犯行認める。代理処罰申請6件目に進展

2015年 05月 26日

東京都葛飾区で2001年6月4日未明、日系人の男二人が暴力団員に雇われ、無職の川上芳考さん(当時33)を、自宅に押し入り拳銃で射殺し、妻に重傷を負わせたとされる事件の被告人尋問が5月25日午後2時半頃、サンパウロ市のバーハ・フンダ刑事裁判所で行われた。

続きを読む

授業中に軍警が身体検査。麻薬や武器の流入回避に

2015年 05月 23日
学校で警察の身体検査

ブラジリア市パラノア区の公立校、第5初等教育センターでは、学校側の要請で授業中に軍警による身体検査が行われており、20日には検査を拒否した生徒が警察に連行されたと22日付「G1」が報じた。

21日にはここ1カ月の間で8回目の検査が行われ、学校側の責任者同伴で教室に入った軍警3人が、生徒達のカバンや衣類などを検査した。

続きを読む

リオの観光名所ホドリゴ・ジ・フレイタス湖で強盗殺人

2015年 05月 21日
ホドリゴ・ジ・フレイタス湖の殺人事件

リオデジャネイロ市警が5月20日、リオ市南部の観光名所ホドリゴ・ジ・フレイタス湖でサイクリング中の人達を襲い、自転車を強奪していたと見られる未成年者3人を逮捕と20日付「G1」などが報じた。

同地区では、湖沿いに設けられたサイクリングロードを走行中に強盗に襲われる事件が続いており、被害に遭った人々は一様に、刃物を持った青年達に襲われたと証言していた。

続きを読む

ブラジルで組織犯罪や政治犯罪が専門のジャーナリスト、殺害される

2015年 05月 20日
Evany Jose Metzker

ミナス・ジェライス州ヴァーリ・ド・ジェキチニョーニャ、パードリ・パライーゾ地区の農村部で5月18日、ジャーナリストのエヴァニー・ジョゼ・メツケル氏(67)が斬首体となって発見された。

遺体は半裸で両手が縛られており、頭部は数時間後に遺体の発見現場から約100メートルの所で発見された。

続きを読む

命がけ!? 1キロを超える麻薬を飲み込んだまま密入国しようとした男、捕まる

2015年 05月 20日
マットグロッソ州カセレス

ボリビアとの国境に近いマット・グロッソ州カセレスで5月18日、1キロを超える麻薬を飲み込んだまま検問を抜けようとしたボリビア人男性が逮捕されたと19日付「G1」が報じた。

逮捕のきっかけは、予防接種を受けていない家畜の侵入を阻むために国道70号線に設けられた検問所で行われた、軍警の国境警備隊による尋問だった。

続きを読む

経済悪化と自然災害で生活環境が厳しくなるブラジル

2015年 05月 15日
監視カメラ

ブラジル経済の悪化により、日々の生活環境が大きく変わりつつある。

ブラジル経済が著しい成長を見せた13年頃までの10年間は、サンパウロなどの大都市圏のレストランやバーは、週初の平日でも深夜2時、3時までにぎわっていた。

しかし、14年のワールドカップが終わったぐらいから徐々に客足が鈍り、注文が減り、最近は夜11時ぐらいで閉める店も多くなってきた。

続きを読む

ブラジルで銃による死者は1日116人。黒人死者は白人の2.7倍

2015年 05月 14日
アムネスティ・ブラジル

国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)発表の暴力白書によると、2012年の銃による死者は4万2416人で、1日116.2人、1時間当たり4.8人が犠牲となったと14日付「エスタード」紙や各紙サイトが報じた。

年齢別に見ると15~29歳が2万4882人で、この層の若者が銃弾に倒れる可能性は他の層より285%高い。

続きを読む

サンパウロで積荷強盗。40万レアル相当の携帯電話奪われる

2015年 05月 14日
サンパウロ 積荷強盗

サンパウロ州カンピーナスで5月13日夜、携帯電話を輸送中のトラックが強盗に襲われ、40万レアル相当の積荷を持ち去られたと14日付現地メディア「G1」サイトが報じた。

事件が起きたのは13日午後7時頃で、バンデイランチス道の路肩に止まっていた車2台が、同道を通って同州ジュンジアイ市からオルトランジア市の運送会社に向かっていたトラックに接近し、武器で脅しながら路肩に停車するよう命じた。

続きを読む