本当にアセロラ味!「アセロラ・ラーメン」登場。しかも美味

2017年 03月 17日
アセロララーメン

ビタミンCやポリフェノールを多く含むアセロラは、2017年春夏トレンド予測・スーパーフードランキングTOP10で第1位に選ばれた「レッドフルーツ」の、代表的なアイテムのひとつ。

そんなアセロラをスープに使ったラーメンが、ここ日本で誕生した。その名も「レッド・スーパーフード アセロラ・ラーメン」。

続きを読む

「FOODEX2017」で見かけたブラジル産品を使った商品

2017年 03月 12日
the tea room

アジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN」。第42回目を数えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展した。

主催者発表によると4日間の入場者数は82,434人で、昨年(2016年)の76,532人を5,902人上回った。

続きを読む

「ブラジルフェスティバル2017」は7月15日(土)、16日(日)に開催

2017年 03月 10日
ブラフェス 2017

日本とブラジルの交流イベント「ブラジルフェスティバル」(主催:在日ブラジル商業会議所)が2017年は、7月15日(土)、16日(日)に東京・代々木公園で開催されることが関係者の証言でわかった。

今年で12回目を迎えるブラジルフェスティバルは毎夏、盛大に開催され、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、カポエィラなどの武術などを披露するほか、ブラジル料理、ブラジル関連グッズも販売される。

続きを読む

「FOODEX2017」、ブラジルパビリオンでグルテンフリー食品や機能性食品、注目集める

2017年 03月 10日
ブラジル グルテンフリー

4日間にわたり開催されてきたアジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2017」が、3月10日(金)、最終日を迎える。第42回目を数えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展している。

続きを読む

「FOODEX JAPAN 2017」、華々しく開幕

2017年 03月 7日
Foodex 2017

アジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2017」が3月7日(火)、幕張メッセで開幕した。第42回目を迎えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展した。

続きを読む

アサイーボウルがバーアイスに!? 砂糖不使用の「アサイーバー」、3月14日に発売

2017年 03月 4日
アサイーバー

フルッタフルッタは、アサイーボウルをイメージしたこだわりたっぷりのバーアイス「アサイーバー ベリー&チョコグラノーラ」を2017年3月14 日(火)より発売する。

同商品は、アサイーボウルのボディ感ある食べごたえを、アサイーにバナナとベリーをミックスした濃厚アイスで再現したバーアイス。フルーツそのものの味が生かされ、甘すぎず、後味のさっぱりしたアイスだ。

続きを読む

ブラジルの健康食品市場、5年間で約2倍に

2017年 03月 3日
ボーロ・シェリー

TVグローボが2月19日、番組「ペケーナス・エンプレーザス・イ・グランヂス・ネゴーシオス」で伝えたところによると、ブラジルの機能性食品・アレルギー対応食品(以下「健康食品」と総称)の売上高が過去5年間で98%増加したという。

ブラジルは主に南部・南東部を中心にイタリア、ドイツ、スイスなどヨーロッパからの移民を受け入れてきた歴史がある。そのため社会的にもヨーロッパの影響が強く、消費行動もヨーロッパの潮流を受け継ぐ傾向がある。

続きを読む

アマゾンから太陽と大地エネルギー、美と健康のおくりもの。 渋谷に、13種のアマゾンフルーツが楽しめるジュースバー登場

2017年 03月 1日
ヒカリエ アサイー アマゾン

渋谷の街中で、いろとりどりのアマゾン原産のトロピカルフルーツが、自然のままの味や香りで楽しめる!? 渋谷ヒカリエB3にあるのジュースバー「フルッタフルッタ アサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs 店」が、2017年3月2日(木)より、アマゾンフルーツ専門店としてリニューアルする。

続きを読む