2016年リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのメイン会場が設置される市の西部地域バハ(バーハ)・ダ・チジュカ地区(以下、バハ、バーハ)の統合が進むことにも期待したい。
近年、居住地がすでに満杯状態のゾナ・スル(スウ)(市の南部地域)からバハ(バーハ)のより広い住環境に移住する動きが進んだが、事業所があまり立地していないバハ(バーハ)は生活するだけの街として発展し、バス以外の公共交通機関がなかったこともあって、住民は長距離の車通勤を余儀なくされてきた。
続きを読む
2016年に開催されるオリンピック・パラリンピックのリオデジャネイロ大会に向けて、現地では急ピッチで会場および関連施設の整備が進められている。
アスリートたちがどんなに素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのか、特に日本人選手の活躍が楽しみであるが、ここではそのことはさておいて、オリンピックの遺産(レガシー)がリオデジャネイロ市をどのように変えていくのか、都市交通システムの影響を中心に紹介してみたい。
続きを読む
8月8日(土)と9日(日)の2日間にわたって、神奈川県の三浦海岸で、フレスコボールの日本初となる公式試合「フレスコボール・ジャパンオープン2015」が開催された。
フレスコボールとは、日本の羽子板のようにペアでラケットを使ってボールを落とさないように打ち合うビーチスポーツ。発祥はリオデジャネイロのコパカバーナビーチで、世界各地で競技も行われている。競技では、スピード感のある打ち合いをいかに華麗に行えるかが、審判によって採点される。
続きを読む
7月23日、既に全体の約70%が完成していることを、リオデジャネイロ州政府が公表したコパカバーナ海岸沿いに建設中の「映像と音の博物館」(MIS)。
同博物館の大胆な建築のフォルムは道行く人々の目に止まり、話題になっているようだ。
コパカバーナの「映像と音の博物館」(MIS)の建築プロジェクトは、2009年に国内外の著名な建築会社7社によって行われたコンペティションによって選ばれた、アメリカ合衆国の建築事務所ディラー・スコフィディオ&レンフロが請け負った。
続きを読む
7月7日(火)、リオデジャネイロ市サンタテレーザ地区で、同地区名物のボンジ(路面電車)の14車両の内、4車両がテスト走行を行った。現地メディア「エスタダォン」(同日づけ)などが伝えている。
路面電車は6名が犠牲になった事故が起こったことから2011年8月以来、運行を停止している。11月から復旧が行われ、工事には1億3000万ヘアイスの予算が計上されているという。
続きを読む
リオデジャネイロのシンボルのひとつとなっている路上の石畳模様。その石畳のデザインを集めた展覧会「都市の模様とカリオカのイメージ」展の開会式が、6月11日(木)夜、リオデジャネイロの国立歴史博物館で行われた。
同展覧会はリオ市創設450周年を祝うイベントのひとつとして市立保全・公共サービス局(SECONSERVA)を通じて市の主催で行われる。一般公開は6月12日(金)からで、8月1日(土)まで。
続きを読む
リオデジャネイロ市における、自転車専用道を持つ初のファヴェーラは市の北部にあるコンプレクソ・ダ・マレー(マレー地区複合ファヴェーラ)になるだろう。
長さは22kmで、コミュニティからBRT(バス・ハピド・トランジト、バス高速輸送システム)の駅までを結ぶ。
続きを読む
リオデジャネイロ市では市政450周年を記念して、リオデジャネイロ市を含む指定されたリオ州内の美術館・博物館の無料入場パスポート「リオっ子博物館パスポート」を発行、好評を得ている。
パスポート発行に続いてリオ市はリオ市政3450周年委員会を通じてサイト「カリオカの想い出」(http://www.memoriacariocario450.com.br/)を開設した。リオ市が広報している。
続きを読む