ブラジルにはサヨナラという名前がある
2015年 10月 28日
以前に「ブラジルには子どもにつけてはいけない<禁じられた名前>がある」という話題をコラムで紹介しました。
それで思い出したのですが、ブラジル人の同僚から、ブラジルには「サヨナラ」という名前の人が居ると聞いたことがあります。
ブラジルでは日本語の単語は「クール」だと思う人も多く、ちょっと前に子供に「サヨナラ」と名付けるのが流行ったというのです。
続きを読む以前に「ブラジルには子どもにつけてはいけない<禁じられた名前>がある」という話題をコラムで紹介しました。
それで思い出したのですが、ブラジル人の同僚から、ブラジルには「サヨナラ」という名前の人が居ると聞いたことがあります。
ブラジルでは日本語の単語は「クール」だと思う人も多く、ちょっと前に子供に「サヨナラ」と名付けるのが流行ったというのです。
続きを読む10月25日(日)、ブラジル、ゴイアス州の刑務所からひとりの囚人が奇妙な方法で脱走を試みたが失敗、再逮捕されたと現地メディア「G1」(26日づけ)が伝えている。
脱獄を試みたのは44歳の男性囚人。女装をした上に老女のシリコン製マスクをかぶり、刑務所への面会者に紛れて刑務所の外に出ようとしたが、刑務所職員に見破られて脱獄は失敗に終わった。
続きを読む10月24日(土)、リオデジャネイロ市の南部(ゾナスウ)にあるラランジェイラス地区で、人気シンガーソングライターのマリア・ガドゥと、同行していたミュージシャン3名が強盗に襲われた。「グローボ・ニュース」が伝えたほか、「G1」、「ヴェージャ」(10月25日づけ)などが報じている。
続きを読むかって、格闘技イベント「PRIDE(プライド)」で暴れまわった格闘家で、ブラジルの総合格闘技団体「ジャングル・ファイト」の代表としても知られるヴァリッジ・イズマイウ。世界最強の女性柔術家と言われているガブリエリ・ガルシア…。ブラジルの優れた格闘家たちが、今年の年末に開催される、新しい格闘技イベントに参戦する。
続きを読むブラジル代表は9月5日(土)にニュージャージーでコスタリカ、8日(火)にボストンでアメリカ合衆国と国際親善試合を行う。日本では生中継による放送が予定されている。
コパ・アメリカ2015ではパラグアイ戦で敗れ、まさかの準々決勝敗退でドゥンガ体制連勝も11でストップ。またもや、ネイマール依存を露呈してしまったブラジル代表。
続きを読む2012年にテレビ・グローボで放送がスタートしたオーディション番組「ザ・ヴォイス・ブラジル」。オランダでスタートしたリアリティ・オーディション番組のブラジル版で、すでに新しいスターを何人か生み出している。
今年、第二シリーズ(2013年)から登場したど迫力ソウル・シンガー、ドン・パウリーニョ・リマが来日して「名古屋ブラジルフェスタ2015」に出演したのは記憶に新しいところ。ドンはチン・マイア・メドレーを披露して、”ブラジルの歌声”の力量を見せつけて会場を圧倒した。
続きを読むTVグローボが7月24日、朝のニュース番組「ボンジーア・ブラジル」で伝えたところによると、サンパウロの路上で2年間生活していた男性が、テレビ中継への出演をきっかけに路上生活から脱出したという。
きっかけとなった番組は7月16日に放送されたTVグローボ「ボンジーア・ブラジル」だった。
続きを読むミナスジェライス州のさまざまな文化を紹介するTVグローボの紀行ドキュメンタリー番組「テーハ・ダ・ミナス」では、同州の住人を対象とした第二回「テーハ・ダ・ミナス」写真コンテストのための作品を募集している。
今年のコンテストでは、新たにふたつの新規事項がある。ひとつは応募作品にテーマが設けられていること。今年の募集作品のテーマは「ミナスジェライス州の食べ物」。
続きを読む