ブラジル代表戦、3月の放送スケジュール
2015年 03月 20日
2014年のワールドカップブラジル大会では、ドイツに木っ端微塵に吹っ飛ばされたブラジル。
しかし、攻撃の要のネイマールがケガで、守りの要のチアゴ・シウヴァがペナルティで出場できなかった対ドイツ戦までは、なんとか勝ち続けていた。
テレ朝チャンネル2(CS299)では、そんなブラジル代表の国際親善試合を、ワールドカップ前の南アフリカ戦を含め5試合、放送。3月27日に行われるフランス戦は生放送する。
続きを読む2014年のワールドカップブラジル大会では、ドイツに木っ端微塵に吹っ飛ばされたブラジル。
しかし、攻撃の要のネイマールがケガで、守りの要のチアゴ・シウヴァがペナルティで出場できなかった対ドイツ戦までは、なんとか勝ち続けていた。
テレ朝チャンネル2(CS299)では、そんなブラジル代表の国際親善試合を、ワールドカップ前の南アフリカ戦を含め5試合、放送。3月27日に行われるフランス戦は生放送する。
続きを読む世界各地で目撃される奇妙な出来事の数々には、その土地特有の気象現象が背景にあった…。気象現象が作り出す不思議な世界を紹介するアニマルプラネット(CS341)のシリーズ番組「気象ミステリー」。目撃者や専門家が登場、私たちの想像を超えるような現象の原因を科学的に探るサイエンス番組だ。大きな反響を呼んだという同番組の、シーズン2が登場する。
続きを読む1971年に初演されて以来愛され続けてきた、ブラジル、リオのカーニバルを舞台に展開する舞台「ノバ・ボサ・ノバ-盗まれたカルナバル-」。
故・鴨川清作が残した傑作宝塚の名作の舞台のひとつといわれ、これまでさまざまな組によって演じられてきた。
続きを読むブラジルのジョゼー・パジーリャ監督がハリウッドで撮影した2014年版「http://megabrasil.jp/20140314_6471/」がWOWOWシネマ(BS9ch/スカパー! ch623)で放送される。
1980年代にポール・ポール・バーホーベン監督が放ったサイバーパンクのヒット作を、最新映像と新たな解釈で描き直した近未来SFアクション。
続きを読む3月14日(土)から、東京・上野の国立科学博物館ではじまった「大アマゾン展」。同展示では、世界最大の流域面積を持つアマゾン川流域に棲息する生き物の多様性をテーマに、アマゾンを総合的に紹介している。開催は6月14日(日)まで。
「大アマゾン展」では、さかなクンが公式サポーターに就任。さかなクンは3月13日(金)に行われた記者会見と開会式にも出席した。さかなクンは展示にさきがけ2015年1月にアマゾンに取材に訪れ、現地でピラニア釣りも体験。その模様は開場でも映像で紹介されている。
続きを読む日本では劇場未公開のブラジル映画「サンパウロ、世界で最も有名な娼婦(原題「Bruna Surfistinha」)」(2011年、DVDのみ発売中)がFOXムービー・プレミアム(ch.229/ch.624)に登場する。監督は2003年にマリア・ヒタのライヴDVDの監督を手掛けたマルクス・バウジーニ。
続きを読む東京の代々木公園で開催されるブラジルフェスティバルと並び、大規模なブラジルイベントとして知られる名古屋のブラジル・フェスティバル。2014年から「名古屋ブラジルフェスタ2014」として新たなステージの幕を開けたが、2回目となる「名古屋ブラジルフェスタ」が、今年、2015年5月30日(土)、31日(日)に開催されることが決定した。
続きを読む2013年1月にナショナル・ジオグラフィック・チャンネル(スカパー!PS673)で放送された「ブラジルの秘境:パンタナール」シリーズ3部作、リピート放送3月分の放送スケジュール。
3月15日(日)からは第3話「1年間の記録」を再放送する。第3話では、これまで見たことのないジャガーの姿の撮影に成功した秘密を制作者たちが明かす。
続きを読む