ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

サルヴァドールでも、ラセルダ・エレヴェータがトリコロールにライトアップ

サルヴァドールのラセルダ・エレヴェータ フランスとの連帯

テロ攻撃の対象となったフランスとの連帯を示し、公共の施設や建造物などを同国の旗の色にライトアップする動きがブラジル各地で広まっている。

バイーア州サルヴァドールでは、同市のシンボルのひとつラセルダ・エレヴェータがトリコロールでライトアップされた。11月17日(火)、同市が広報した。

海に面したシダージ・バイシャ(下の町)と、行政や宗教行事などの中心地だったというシダージ・アウタ(上の町)に分かれている同市で人々を結んでいるのがラセルダ・エレヴェータ。1873年に開業、今では観光名所となっている。

ラセルダ・エレヴェータ トリコロール

ブラジルではフランスでテロ事件が起きたのち、リオデジャネイロのコルコヴァードの丘にあるキリスト像(クリスト・ヘデントール)やサンパウロのお茶の水橋、マラカナンをはじめ各地のスタジアム、ブラジリアの大統領府などでトリコロールのライトアップが行われている。

(文/麻生雅人、写真/Max Haack/Agecom (17/11/2015))

■関連記事
ジウマ大統領、「卑劣極まる」とテロを非難。仏オランド大統領に連帯のメッセージを贈る
「ドーシ川は死んだ」ーー。鉱山廃水貯蔵ダム決壊後、ミナスジェライス州で水質検査を行った研究員らが公言
廃水貯蔵ダム決壊でミナスジェライス州のベント・ホドリゲス、濁流に飲み込まれる。ダム責任者の鉄鋼関連企業には約96億円の賠償判決
周辺の河川の汚染物質が許容量の13,000倍。ミナスジェライス州鉱山廃水貯蔵ダム決壊事故で
ブラジル石油公社、レアル安で第3四半期は約1200億円の赤字。反面、純利益が対前年比10%増の企業も