ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

ウンバンダの儀式を初体験

ウンバンダ

先日、ウンバンダと呼ばれる宗教儀式の会合に親戚に誘われて行ってまいりました。

ウンバンダとは、奴隷としてアフリカから連れてこられた黒人たちが持ち込んだ宗教と、ブラジルの原住民(インディオ)の思想、心霊主義などを反映した宗教だといわれているそうです。

到着して神棚にたくさんお供え物が綺麗に飾られてるの見てまずはびっくり。数々のフルーツ、手作りチョコレートやケーキ等。これらは後で参拝者で分けのですが、私も持ち帰りました。

ウンバンダ

まずは首長の方の挨拶が始まり、アタバーキのリズムが鳴り始めると、祈りと共に皆さんが会場をグルグルと周りはじめ、ゆっくりと時には激しく、最後にはトランス状態になる人が出てきたりします。

彼らにはそれぞれに彼らのオリシャーがいて、乗り移るらしいですね。

ウンバンダ

会場には一般の観客もいて、その一般人は最後には乗り移られたオリシャーに色々と相談をなされる場面もあります。私の親戚の人も相談したいということで列に並びました。

私もこと宗教に関してはまだよく分かりません。私にはまだ未知の世界ですが、とてもいい体験でした。

(写真・文/土居 清光エミリオ、記事提供/土居 清光エミリオFacebook、写真/Rafael Neddermeyer/Fotos Publicas)

■関連記事
北東部における風力発電の成功事例に注目集まる。渇水からの電力不足を背景に
2015年、ブラジルで注目の成長産業は…!?
自家用車から子ども、パソコンにまで…幅広く使える小型追跡情報発信機、人気赤丸急上昇中
イパネマ海岸でトップレスの女性たちが意思表示運動
コリンチャンスの聖地パカエンブー・スタジアムでは、サンパウロで一番おいしい「○○○○」が食べられる!?