2015年 04月 2日 01:14
TVグローボが3月27日、番組「ボンジーア・ブラジル」で伝えたところによると、この日、ブラジル地理統計院(IBGE)が2014年の国内総生産の伸び率を発表したという。
2014年の12月には、同年のGDPの伸びは0~0.16%という見方が広まっていたが、今年に入りレヴィ財務相はマイナス成長の可能性も示唆していた。
GDP成長率はプラスだったとはいえ、0.1%の伸びにとどまり、国民が生活の中で成長を感じるレベルからは程遠い数字だった。
2014年のGDP成長率(前期比)の各四半期の内訳は、第1四半期が0.6%、第2四半期がマイナス1.4%、第3四半期が0.2%、第4四半期が0.3%だった。
(文/余田庸子、写真/Marcos Santos/USP Imagens)
■関連記事
・世界各地の都市が参加したアースアワーの消灯リレー。ブラジルでは200以上の自治体が参加
・トゥクトゥク、サンパウロ北西部の町で大人気
・ブラジル映画祭2015、4月25日(土)から開催。日本未公開の新作映画を中心に「今」のブラジル伝える
・外国人にとってはショック(?)な「8つのブラジル人の習慣」とは
・リオ発祥のビーチスポーツ「フレスコボール」初のワールドカップ大会、ブラジルが各部門上位3位で入賞。日本は男子ペアで参加