ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

「2020年度版・サンパウロ路線図」が不動産市場に影響!?

ルース駅

8. 10号線(ターコイズ)を使ったABC地区へのアクセス向上

州政府から一見放置されたように見えなくもないが、ルース駅からマウアー駅までの限られた駅でしか停車しない「エスプレッソABC(ABC特急)」が10号線(ターコイズ)と並行して走る計画だったが、いまやこのことについて触れる人はいない。ABC地域の住民にとってサンパウロ市内に入るまでの時短は切実な問題だ。

エスプレッソABCの計画ではルース駅で乗車した客は終点のマウアー駅に着くまで、途中ブラス、タマンドゥアテイ、サン・カエターノ、サント・アンドレーの4駅にしか止まらないことになる。10号線から上記の各駅でエスプレッソ線に乗り換えることもできる。が、この計画がまだ検討されているのかどうかは不明だ。

4号線(黄)のルース駅開業はアウキミン知事のもとで行われたが、知事は10号線のルース駅への乗り入れを中止した。それによってABC地域の住民がサンパウロ市内にアクセスすることが難しくなった。

(次ページへつづく)。

(文/余田庸子、写真/André Tambucci/Fotos Públicas)
2016年1月、ルース駅

■関連記事
落とし物を届けた正直者の失業者、仕事も得る!?
渋谷「LIVING ROOM CAFE by eplus」でブラジル週間開催
ラタム(ラタン)航空が南米行き特別割引運賃キャンペーンを実施
ブラジルでウーバーのヘリコプター版、始動
まるで高級ホテル! エンブラエル社、超富裕層向けジェット機発売

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12