ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

クリスマスのランチにベジ・シュハスコはいかが!?

野菜シュハスコ

もしあなたがバランスのとれた食事が必要だと考えていて、まだクリスマスの日の昼食に何を作るか決めていないのなら、いつもとちょっと違ったシュハスコ(シュラスコ)はいかが? クリスマスイヴの12月24日、サンパウロ州政府がホームページでそんな提案を投げかけた。

いつもと違うシュハスコ、それは肉の代わりに野菜を使ったシュハスコだ。

野菜のシュハスコのレシピを提案しているのは、心臓研究所(InCor)、サンパウロ大学(USP)医学部付属クリニカス病院、専門家による健康に関するアドバイスなどを掲載するネットメディアlatinmedが共同で運営するサイト「メウ・プラット・サウダーヴェウ(私のヘルシーな一皿)」(http://meupratosaudavel.com.br/)。

同サイトが紹介する野菜シュハスコのレシピは下記。

<野菜シュハスコの材料>
イタリア産ズッキーニ 1本
にんじん 2本
茄子 1本
赤ピーマン 1個
紫たまねぎ 1個
マッシュルーム 100g
おくら 6本
塩 ひとつまみ
調味料に、オリーブオイル、胡椒、レモン

<ハーブオイル>
エキストラバージンオリーブオイル 500ml
ロズマリー 3枝
タイム 3枝
皮をむいたニンニク 3個
デードジモッサ(唐辛子の一種)1本

事前に、清潔で乾燥した瓶の中にデードジモッサ、皮をむいたニンニク、ローズマリー、タイムを入れ蓋をして冷暗所に置いて億。保存は6カ月くらいが理想。時間がない時はすべての材料を泡立てないようにオリーブオイルで熱する

ズッキーニ、にんじん、茄子の皮を薄く縦方向にむく。紫たまねぎを縦方向に切るが層は重なったままにしておく。マッシュルームは半分に切る。デードジモッサをカットして種、茎、へたを取る。オクラは洗った後、乾かす。すべてをオイル、塩、レモン、胡椒で味付けをする。

野菜を、柔らかくなり焼き目がつくまでグリルで火にかける。調理時間は材料のサイズや火の様子によって調整する。ハーブオイル、パンと一緒にお皿に盛りつけてできあがり。

(文/麻生雅人、写真/Divulgação)

■関連記事
バットマン、サンタクロースを手伝う
これがリアル”未来世紀ブラジル”の住宅!? パイロットプラン始動
第28回東京国際映画祭グランプリ作品「ニーゼと光のアトリエ」劇場一般公開はじまる
2016年のお酒のヒット、キーワードは「クラフトビール」と「チョイ飲み」。ブラジル産も流行に貢献!?
「人気上昇中の観光地」番付、世界3位に輝いたブラジル北東部の楽園とは