ファヴェーラが集まるマレー地区を軍警察が占拠。犯罪グループ首領格は国外へ逃亡

2014年 03月 31日
909326-mare_ocupacao_9

リオ市北部のマレー地区が3月30日に軍警らに占拠され、39番目の平和維持警察隊(UPP)設置のための具体的な平定作業が始まったと3月30、31日付伯字紙が報じた。

420万平米の敷地内にリーニャ・アマレラ、リーニャ・ヴェルメーリャ、ブラジル大通りの3本の幹線道路が走るマレー地区は、国際空港の利用者や聖州などから車で来た人々が必ず通る15~16ファヴェーラからなる複合スラム。

続きを読む

ブラジリアでアビアンカ機が胴体着陸でけが人ゼロ

2014年 03月 31日
909037-aviancabrasilia

3月28日日夕方、ブラジリア空港でアヴィアンカ(アビアンカ)社の旅客機で故障が起き、胴体着陸を行なったが、安全な着陸により死者や負傷者は出なかった。3月29日付伯字紙が報じている。

胴体着陸を行なったのはアヴィアンカのフォッケル100で、ペルナンブッコ州ペトロリーナからミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテへと向かう途中だった。

続きを読む

コパカバーナ海岸に現われた白と黒の人形が訴えるメッセージは…

2014年 03月 29日
contraracismo2014

3月26日(水)、リオデジャネイロのコパカバーナ海岸に約200体の人形が現われたことを同日付け「G1」(電子版)が伝えている。

人形は白と黒の2種類で、それぞれ赤い花を手にしているというもの。実はこの人形は、社会全般とスポーツの試合における人種差別行動が持っている問題を広く訴えるために置かれたもの。

続きを読む

公務員採用枠、20%を黒人に割り当てる法案が下院で可決

2014年 03月 29日
negros em concurso publico

(3月)26日、下院での投票で、連邦公務員の採用試験では、定員の20%を黒人に割り当てることが賛成多数で承認され、上院に回された。27日付伯字紙が報じている。

この法案はジウマ大統領からあげられたもので、下院での投票結果は賛成314票、反対36票、棄権6票という圧倒的な多数で承認された。同法案は今後、上院で審議され、そこでも承認を得れば法案成立となる。

続きを読む

ワールドカップ抗議デモ、参加者の声

2014年 03月 29日
W杯デモ20140327rioB

3月27日(木)、リオデジャネイロ、サンパウロ、フォルタレーザ、ベロオリゾンチ、ブラジリア、ポルトアレグリの各都市で、今年4回目となるワールドカップの出費に異議を唱えるデモが行われた。

リオとサンパウロのデモのシュプレヒコールや、参加者、警察官のコメントを、同日付け「エスタダォン」や「G1」(電子版)が伝えている。

続きを読む

3月27日、ブラジル各都市で今年4回目のW杯抗議デモ

2014年 03月 29日
抗議デモ0327

3月27日(木)、ブラジル各地でワールドカップの出費に異議を唱えるデモが行われた。

同日付け「エスタダォン」や「G1」(電子版)がリオとサンパウロのデモのレポートを掲載している。

ワールドカップ開催に異議を唱えるデモは今年に入って4回目となるが、2013年のデモと比べると規模は小さい。

続きを読む

警官による犠牲者の61%は黒人、死者を出した警官の94%はほとんど処分されず

2014年 03月 28日
comlexomareBOPE

サンパウロ州のサンカルロス連邦大学が、同州で警官によって死んだ人を肌の色で分析した結果、黒人の死亡率は白人の3倍に上る一方、死者が出た事件に関与した警官は79%が白人だった事が判明した。

正式な調査結果は4月2日に発表されるが、2011年に警察による捜索や摘発作戦、制圧行為などの際に死亡した人の数は324人。これらの犠牲者を肌の色で分けて死亡率を算出した結果、黒人の死者は黒人人口10万人当たり1.4人で、白人の0.5人のほぼ3倍となった。

続きを読む