ブラジルの新型コロナウイルス感染者数、各州のデータ(4月3日)
2020年 04月 4日
ブラジル保健省が新型コロナウイルス パネルデータを通じて発表(4月3日(金)18時)した、同国における新型コロナウイルス感染症による死者は359名に達した。
確認された症例の総数は前日が7,910人だったのに対し、9,056人になった。
続きを読むブラジル保健省が新型コロナウイルス パネルデータを通じて発表(4月3日(金)18時)した、同国における新型コロナウイルス感染症による死者は359名に達した。
確認された症例の総数は前日が7,910人だったのに対し、9,056人になった。
続きを読む連邦直轄区市民法務局(SEJUS)のマルセラ・パッサラーニ局長は4月3日(金)、前日の2日(木)からブラジリア連邦直轄区の第1刑務所で本格的に作業が始まった受刑者による使い捨てマスク製造作業を視察したと、同区の受刑者刑務作業支援財団(FUNAP)が伝えている。
続きを読むブラジル北東部バイーア州の、いくつかの墓地が発信した新型コロナウイルス感染対策のメッセージが話題となってい現地メディア「G1」が伝えている。
南部ジュサーリ市の市役所は3月30日(月)、新型コロナウイルス感染対策の一環である外出自粛要請のメッセージを、市営墓地の壁面にグラフィックアート風に記した。
続きを読むブラジル保健省が新型コロナウイルス パネルデータを通じて発表(4月2日(木)16時50分)した、同国における新型コロナウイルス感染症による死者は299名に達した。
確認された症例の総数は前日が6,839人だったのに対し、7,910人になった。
続きを読むブラジル保健省が発表(4月1日(水)17時)した、同国における新型コロナウイルス感染症による死者は241名に達した。
確認された症例の総数は前日が5,717人だったのに対し、6,836人になった。
パラナ州クリチーバ市の観光名所としても知られる植物園(ジャルジン・ボタニコ)の温室ドームが3月31日(火)の夕方、グリーンのイルミネーションが灯され、同市で治療や予防など、新型コロナウイルスとの闘いの最前線にいるすべての医療従事者に敬意を表した。
続きを読むブラジルのサンタカタリーナ州北部にあるサンフランシスコ・ド・スウ市にある聖母アパレシーダ教区のファビオ・ボスコ神父が、“ドライブスルー”による信徒の告解の対応を始めたと、現地メディア「G1」が伝えている。
新型コロナウイルス感染対策のガイドラインに沿った形で宗教的な習慣を維持するために行われているという。
続きを読むブラジル保健省が発表(3月31日(火)17時)した、同国における新型コロナウイルス感染症による死者は、201名に達した。
確認された症例の総数は前日が4,579人だったのに対し、5,717人になった。
サンパウロ市をはじめ複数の都市で、新型コロナウイルスを軽視する発言を繰り返すジャイール・ボウソナロ大統領に対し、夜8時に各家庭のバルコニーなどで鍋(パネーラ)をたたいて抗議をする“パネラッソ”と呼ばれる運動が連日続けられている。抗議運動は3月31日で15日目となった。
続きを読む3月31日(火)に数十名のイタリアのアーティストたちが、新型コロナウイルスとの闘いで自宅にこもる市民を励ますと同時に、防災局の活動資金を援助するため、テレビ、ラジオ、インターネットを通じて特別放送されるチャリティ音楽番組に参加すると、ブラジルのメディア「ITOE」が伝えている。
続きを読む